INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 知恩院 [SAT] 知恩院 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 205 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
知恩院 (205 / 205)  日本 (196 / 68456)  浄土宗 (114 / 3986)  日本仏教 (90 / 34990)  法然 (41 / 5273)  増上寺 (36 / 188)  浄土教 (16 / 5894)  四十八巻伝 (11 / 195)  本願寺 (10 / 449)  京都 (9 / 381)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
野田秀雄《研究余録》勅伝規定書の成立日本仏教史学 通号 16 1981-02-25 59-67詳細IB:00039595
稲城信子涅槃会の構成涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 16 1981-05-01 61-71詳細IB:00059937-
河合孝雅深慮の畏友恒川武敏先生仏教福祉 通号 8 1982-01-25 171-179(R)詳細IB:00137895-
伊藤唯真知恩院周誉珠琳と浄厳坊宗真鷹陵史学 通号 8 1982-02-27 237-257(L)詳細IB:00035303-
福西賢兆浄土宗の儀礼儀礼文化 通号 3 1983-03-20 73-79(R)詳細IB:00042011-
中野正明知恩院浩誉聡補について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 325-327詳細ありIB:00006085-
宇高良哲浄土宗の触頭制度について法然浄土教の綜合的研究 通号 63 1984-03-01 401-460詳細IB:00052421-
長谷川匡俊地方における浄土宗檀林の成立と展開法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 314-352(R)詳細IB:00054054-
中井真孝中世後期・近世初頭の知恩院と京都門中法然上人と浄土宗 / 日本仏教宗史論集 通号 5 1985-02-01 203-225(R)詳細IB:00054049-
山本博子江戸期における東大寺再建について印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 114-117詳細ありIB:00006497-
藤本顕通中世末期の浄土宗藤田派僧の活動印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 27-30詳細ありIB:00006481-
川口義照明治仏教における教導職々員(上)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 18 1986-01-30 17-60(R)詳細IB:00177019-
藤本顕通知恩院の遠国末寺支配について鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 59-72(L)詳細IB:00035311-
中井真孝知恩院「二十七世」灯誉上人管見鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 45-58(L)詳細IB:00035310-
山本幸子江戸時代における知恩院と東大寺鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 73-90(L)詳細IB:00035312-
江島孝導知恩院宮門跡御殿の組織鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 91-141(L)詳細IB:00035313-
野田秀雄明照大師嘉号請願考鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 143-165(L)詳細IB:00035314-
山本博子江戸時代における東大寺の勧進活動宗教研究 通号 271 1987-03-31 320-321(R)詳細IB:00096249-
松尾信亮明治期の仏教育児事業について佛教論叢 通号 32 1988-09-10 105-109(R)詳細IB:00071152-
水野恭一郎知恩院塔頭良正院の草創鷹陵史学 通号 14 1988-10-30 29-59詳細IB:00035318-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage