INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 禅定 [SAT] 禅定 禪定 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 387 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
禅定 (163 / 163)  インド (135 / 21068)  日本 (110 / 68136)  中国 (91 / 18585)  インド仏教 (63 / 8074)  日本仏教 (55 / 34753)  中国仏教 (52 / 8866)  禅宗 (35 / 3723)  仏教学 (33 / 8092)  チベット (27 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
沖本克己bsam yasの宗論(二)日本西蔵学会々報 通号 22 1976-03-31 4-8(L)詳細IB:00041082-
沖本克己bsam yasの宗論(三)日本西蔵学会々報 通号 23 1977-03-31 5-8(L)詳細IB:00041087-
乙川文英『禅定灯明論』研究 (1)日本西蔵学会々報 通号 40 1994-03-31 1-10(L)詳細IB:00041136-
宮崎泉『禅定灯明論』漸門派章について日本西蔵学会々報 通号 48 2002-10-31 43-50(L)詳細IB:00096400-
櫻井宣明『入菩提行論』第8禅定波羅蜜章における慈悲の苦について日本西蔵学会々報 通号 57 2011-07-31 17-26(L)詳細IB:00098228-
宮家準大峯山寺と洞川日本宗教史論纂 通号 57 1988-05-01 124-144(R)詳細IB:00055071-
金児黙存四禅説の形成とその構造名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 18 1957-01-31 123-144詳細IB:00028129-
岩瀬真寿美鈴木大拙の教育観と日本文化観同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 35 2015-03-31 31-41(R)詳細IB:00199049-
岸澤惟安洞山悟本禪師語錄之餘(三)道元 通号 35 1943-04-01 19-22(R)詳細IB:00228867-
牧田諦亮隋長安大禅定寺智興について東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 35 1969-12-10 951-963(R)詳細IB:00047355-
金漢益生天と涅槃の関係東洋文化研究所紀要 通号 137 1999-03-27 133-181(L)詳細IB:00011905-
櫻井宣明『入菩提行論』第8禅定波羅蜜章に見られる利他行の特徴東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 137 2013-03-31 161-176(L)詳細IB:00208698-
山部能宜アーラヤ識説の実践的背景について東洋の思想と宗教 通号 33 2016-03-25 1-30(L)詳細ありIB:00169978-
伊吹敦日本の古文献から見た中国初期禅宗東洋思想文化 通号 2 2015-02-28 37-58(R)詳細IB:00141003-
恩田彰禅と心身論東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 2 2003-03-20 101-128(R)詳細IB:00056226-
沖本克己サムイェーの宗論をめぐる諸問題東洋学術研究 通号 103 1982-11-25 42-53(R)詳細IB:00038817-
池見酉次郎心身医学と仏教東洋学術研究 通号 118 1989-06-15 40-49(R)詳細IB:00187229-
菅野博史慧思『法華経安楽行義』の研究(1)東洋学術研究 通号 153 2004-12-15 176-195(R)詳細IB:00185372-
小林円照菩薩道の慈父東洋学研究 通号 31 1994-03-31 27-28(R)詳細IB:00027984-
奈良康明『禅の思想辞典』田上太秀・石井修道編著、東京書籍、2008年6月東方 通号 24 2009-03-31 191-193(L)詳細IB:00085852-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage