INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 秦 [SAT] 秦 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 120 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (79 / 68553)  日本仏教 (44 / 35065)  中国 (25 / 18603)  秦氏 (12 / 12)  中国仏教 (11 / 8875)  インド (10 / 21101)  親鸞 (9 / 9569)  曹洞宗 (8 / 4753)  法然 (8 / 5273)  浄土宗 (8 / 3988)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤村學教界學界十六ミリ現代佛教 通号 114 1934-05-01 134-136(R)詳細IB:00188451-
柴山邦彥『醉古堂劍掃』新譯現代佛教 通号 121 1935-01-01 67-72(R)詳細IB:00192561-
中野楚溪佛像講話現代佛教 通号 134 1936-12-01 44-48(R)詳細IB:00184610-
春近敬多田鼎『修道講話』の英訳にみるキリスト教宣教師の真宗観現代と親鸞 通号 21 2010-12-01 2-16(R)詳細IB:00166083-
武井謙悟儀礼とメディア近代仏教スタディーズ――仏教からみたもうひとつの近代 通号 21 2023-04-25 174-177(R)詳細IB:00248317-
陳継東中国における日本仏教の中国布教研究の現状と問題点近代仏教 通号 21 2014-08-08 24-43(R)詳細IB:00175766-
秦恒平供養季刊仏教 通号 3 1988-04-25 4-5(R)詳細IB:00156966-
上田紀行教祖もまた洗脳される季刊仏教 通号 33 1995-10-15 2-15(R)詳細IB:00231630-
秦野貴生ダルマキールティにおける普遍と同一基体性について大谷大学大学院研究紀要 通号 34 2017-12-01 1-15(L)詳細IB:00211568-
秦治人宗教的実践の課題大谷学報 通号 225 1980-06-30 49-60詳細IB:00025435-
秦治人『観経』三心の哲学的視点印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 160-161詳細ありIB:00004320-
伊藤誠浩秦王李世民(唐太宗)と長安勝光寺印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 232-234詳細ありIB:00009375-
多田修前秦王苻堅に対する釈道安の諫言について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 228-232(R)詳細ありIB:00078363-
工藤英勝仏教者は新型動力炉命名にどう関与したか?印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 252-255(R)詳細ありIB:00121453-
秦野貴生『プラマーナ・ヴァールティカ』自註におけるadhyavasāyaの位置づけ印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 122-125(L)詳細ありIB:00168805-
秦野貴生ダルマキールティの用いる共相の考察印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 60-63(L)詳細ありIB:00171826-
秦野貴生ダルマキールティのアポーハ論におけるākṣepa及びpratikṣepaの考察印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 169-173(L)詳細ありIB:00195422-
秦野貴生The Relationship between Dharmakīrti's apoha and Internal Form印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 121-126(L)詳細ありIB:00210963-
秦野貴生On the Classification of anyāpoha Based on Dar ma rin chen's Commentary印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 118-124(L)詳細IB:00229280-
秦野貴生On the Relationship between Dharmakīrti and Two Kinds of Negation印度學佛敎學硏究 通号 160 2023-03-25 91-96(L)詳細IB:00239387-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage