INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 経本 [SAT] 経本 經本 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 59 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (32 / 68265)  中国 (21 / 18593)  中国仏教 (12 / 8870)  日本仏教 (11 / 34869)  インド (9 / 21082)  仏教学 (7 / 8102)  インド仏教 (6 / 8080)  日本古写経本 (6 / 6)  日蓮 (5 / 3637)  日蓮宗 (5 / 2730)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
武内孝善奈良時代における『大日経』の受容インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 2004-06-03 391-424(R)詳細IB:00080214
兜木正亨日蓮における法華経本尊の思想印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 260-263詳細ありIB:00000731
小川貫弌福州崇寧萬壽大藏の雕造印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 207-212(R)詳細ありIB:00000854
東元慶喜南伝大蔵経本生経中の植物名の訳語について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 184-187詳細ありIB:00001247
柴田泰無量寿荘厳経本願文について印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 199-202詳細ありIB:00001572
河村孝照涅槃経本有今無偈論について印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 860-詳細ありIB:00002977
福田亮成「五秘密」考印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 75-80詳細ありIB:00007534
吉津宜英浄影寺慧遠の起信論引用について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 86-91詳細ありIB:00009569
小西顕龍慶林坊日隆における「法度」について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 125-128(R)詳細ありIB:00087320
林敏日本古写経本『続古今訳経図紀』の発見とその意義印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 7-11(L)詳細IB:00093006
田辺和子一八世紀タイ作製の折本紙写本に書かれている経文類印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 1-11(R)詳細IB:00129310
楊婷婷日本古写経本『出三蔵記集』の系統について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 27-30(L)詳細ありIB:00135376
王雪道宣撰『集古今仏道論衡』の日本古写経本について印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 194-197(R)詳細ありIB:00195268
李乃琦『一切経音義』日本古写経本から見た新旧訳の『阿毘逹磨倶舍論』印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 221-225(L)詳細ありIB:00209662
浅野学興聖寺一切経本『妙法蓮華経憂波提舎』について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 88-91(R)詳細IB:00210282
納冨常天金沢文庫本『華厳融会一乗義章明宗記』について金沢文庫研究 通号 184 1971-08-01 16-17詳細IB:00040457-
池田魯参金沢文庫の天台典籍金沢文庫研究 通号 247 1977-10-01 1-16詳細IB:00040534-
中野孝昭法式研究教化研究 通号 32 2021-09-10 38-42(R)詳細ありIB:00220852-
三友量順空思想にもとづく価値観の転換空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 32 2001-02-01 51-64(L)詳細IB:00043892-
藤村泰介長谷川等伯が描いた仏画についての一考察桂林学叢 通号 22 2011-03-31 145-162(R)詳細ありIB:00230199-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage