INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 義章 [SAT] 義章 义章

検索対象: すべて

-- 436 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大乗義章 (289 / 289)  中国 (277 / 18606)  中国仏教 (184 / 8875)  慧遠 (128 / 536)  日本 (126 / 68577)  浄影寺慧遠 (80 / 215)  大乗大義章 (76 / 76)  鳩摩羅什 (54 / 795)  日本仏教 (49 / 35070)  大智度論 (47 / 1134)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
日下俊文大乗義章の方便思想について西山学報 通号 33 1985-03-30 112-114(R)詳細IB:00108105-
日下義章マヌと大洪水の物語仏教学会報 通号 3 1970-12-10 52-53(R)詳細IB:00014524-
日下義章高野山大学図書館日本の仏教 通号 3 1995-07-01 246-249(R)詳細IB:00037906-
魏藝廬山慧遠の教学について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2019-03-31 15-34(R)詳細IB:00201952-
魏藝中国南北朝期における無生法忍説の受容について印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 198-201(R)詳細ありIB:00209038-
魏藝中国南北朝期における金剛心義の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 43 2021-12-17 1-22(R)詳細IB:00224286-
桐渓順忍救済教に於ける因果の問題真宗学 通号 2 1949-12-15 1-28詳細IB:00012191-
桐渓順忍他力廻向の思想に就いて真宗学 通号 7/8 1952-07-01 46-60詳細IB:00012213-
桐渓順忍慧の否定性について印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 152-153詳細ありIB:00000702-
桐渓順忍願生思想展開の一齣龍谷大学論集 通号 356 1957-11-25 1-19詳細IB:00013518-
桐渓順忍真宗仏性論の一考察真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 23-37詳細IB:00032662-
桐渓順忍宿善他力の論理真宗学 通号 22 1960-01-25 24-39詳細IB:00012288-
桐渓順忍救済成立の論理の一考察精神科学 通号 1 1962-01-30 5-12(L)詳細IB:00038547-
桐溪順忍入信の因縁の取り上げ方宗教研究 通号 174 1963-01-31 67-69(R)詳細IB:00107563-
木村宣彰元暁の涅槃経観宗教研究 通号 234 1977-12-31 150-151(R)詳細IB:00099614-
木村宣彰注維摩経所引の別本について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 99-104詳細ありIB:00006773-
木村宣彰中国仏教初期の仏陀観日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 125-151詳細IB:00011370-
木村宣彰竺道生の「新説」とその背景印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 81-86詳細ありIB:00007535-
木村清孝韓国仏教における理理相即論の展開東アジア仏教思想の基礎構造 通号 78 2001-03-15 576-594(R)詳細IB:00052366-
木村清孝儒教における愛の対比と交渉東アジア仏教思想の基礎構造 通号 78 2001-03-15 96-109(R)詳細IB:00052339-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage