INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 菩薩像 [SAT] 菩薩像 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 30 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
菩薩像 (30 / 30)  インド (14 / 21068)  仏教美術 (14 / 2257)  中国 (7 / 18585)  仏像 (7 / 243)  日本 (6 / 68136)  ガンダーラ (5 / 214)  如来像 (4 / 11)  スリランカ (3 / 526)  マトゥラー (3 / 60)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高橋堯昭バールフット彫刻からガンダーラ仏へ棲神 通号 40 1967-12-08 40-63(R)詳細IB:00197457-
清水乞密教の美術密教――最後の仏教 / アジア仏教史 通号 40 1974-06-10 185-260(R)詳細IB:00140168-
竹田暢典梵網経における菩薩像印度学仏教学研究 通号 52 1978-03-20 299-303詳細ありIB:00004718-
西村公朝仏像にみる二つの姿韓国仏教学SEMINAR 通号 4 1990-08-25 7-13(R)詳細IB:00039258-
森喜子パーラ朝のターラーに関する図像学的考察インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 827-848(R)詳細IB:00103672-
肥塚隆菩薩立像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1 1994-01-01 174(R)詳細IB:00236672-
肥塚隆ターラー菩薩半跏像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 1 1994-01-01 174(R)詳細IB:00236670-
村松哲文雲門山石窟における菩薩像の腰帯表現東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 1 1999-02-27 197-216(R)詳細IB:00044209-
宮治昭パーラ朝の仏教美術シリーズ密教 通号 1 1999-05-28 149-172(R)詳細IB:00049860-
宮治昭ほとけたちの誕生論集カミとほとけ――宗教文化とその歴史的基盤 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 3 2005-12-10 61-78(R)詳細IB:00150690-
朴亨國朝鮮半島の仏教美術漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 261-333(R)詳細IB:00107787-
和辻哲郎仏像の相好に就ての一考察思想 通号 8 1922-05-01 16-28詳細IB:00035349-
高田修わが国に所蔵されているインド彫刻佛敎藝術 通号 17 1952-12-25 91-93詳細IB:00034371-
山本智教仏像の起源について佛敎藝術 通号 17 1952-12-25 31-44詳細IB:00034366-
水野清一北魏石仏の系譜仏教芸術 通号 21 1954-04-25 3-41詳細IB:00034394-
中村二柄東西の美術日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 21 1976-01-11 657-668(R)詳細IB:00139956-
杉本卓洲南方上座部の菩薩について論集 通号 7 1980-12-31 1-17(R)詳細IB:00018697-
毛利久運慶・快慶と高山寺・十輪院明恵上人と高山寺 通号 7 1981-05-15 369-380(R)詳細IB:00052603-
平川彰大乗の仏陀観と仏像の出現大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 7 1981-09-20 25-49(R)詳細IB:00046152-
肥塚隆大乗仏教の美術講座・大乗仏教 通号 10 1985-08-20 263-291(R)詳細IB:00049615-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage