INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 蔵本 [SAT] 蔵本 藏本 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 246 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (172 / 68577)  日本仏教 (94 / 35070)  中国 (45 / 18606)  高山寺 (34 / 431)  真言宗 (23 / 2846)  仏教学 (20 / 8112)  中国仏教 (17 / 8875)  高山寺経蔵 (17 / 168)  快誉 (15 / 15)  地蔵本願経 (13 / 13)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
菅野博史白鶴美術館所蔵『大般涅槃経集解』写本について東アジア仏教研究 通号 14 2016-05-31 85-95(L)詳細IB:00153693
藏本龍介藏本龍介著『世俗を生きる出家者たち――上座仏教徒社会ミャンマーにおける出家生活の民族誌』 書評へのリプライ宗教と社会 通号 22 2016-06-11 63-64(L)詳細IB:00213952
矢野秀武藏本龍介著『世俗を生きる出家者たち――上座仏教徒社会ミャンマーにおける出家生活の民族誌』宗教と社会 通号 22 2016-06-11 59-62(L)詳細IB:00213950
藏本龍介「食」が形づくる出家生活宗教研究 通号 386 2016-09-30 29-54(R)詳細IB:00212508
橋秀文金沢文庫所蔵本多錦吉郎の水彩画《鎌倉小坪村海岸》について金沢文庫研究 通号 337 2016-11-01 21-31(R)詳細IB:00224659
上杉智英『往生礼讃偈』の文献学的研究国際仏教学大学院大学 博士(文学) 通号 2016 2017-03-01 1-491(R)詳細ありIB:00173909-
野呂靖明恵門下における密教理解について日本古写経研究所研究紀要 通号 2 2017-03-01 1-27(R)詳細IB:00218848-
曽田俊弘義山の遺墨並びに旧蔵本について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 1-22(R)詳細IB:00220398-
曽田俊弘義山の遺墨並びに旧蔵本について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 93-95(R)詳細IB:00220417-
何歓歓『大乗掌珍論』解題日本古写経研究所研究紀要 通号 3 2018-03-01 1-8(R)詳細IB:00218852-
能美潤史『教行信証』坂東本に付された角点に関する諸問題真宗学 通号 137/138 2018-03-15 365-379(R)詳細ありIB:00226847-
上杉智英大正蔵本『後思渓録』の祖本とその問題点印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 84-89(R)詳細ありIB:00176516-
石川達也増上寺学寮寂静室について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 130-136(R)詳細ありIB:00186637-
伊藤真台湾における中国撰述地蔵経典信仰の現状調査東洋学研究 通号 55 2018-03-31 170-171(R)詳細IB:00240553-
藏本龍介宗教組織の「経営」についての民族誌的研究 本テーマセッションの趣旨宗教と社会 通号 24 2018-06-09 175(L)詳細IB:00212918-
藏本龍介律遵守の僧院をつくる宗教と社会 通号 24 2018-06-09 176-177(L)詳細IB:00212919-
野々部利生『降三世五重結護』の諸本について佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 295-312(R)詳細IB:00191648-
高橋秀栄(称名寺旧蔵本)和版『華厳経』巻四十一との遭遇金沢文庫研究 通号 343 2019-10-31 60-61(R)詳細IB:00224737-
佐々木大悟深励所持の玄一『無量寿経記』(龍谷大学図書館蔵)をめぐって龍谷大学論集 通号 494 2019-11-30 1-23(R)詳細IB:00232392-
西城宗隆地蔵菩薩法要について佛教論叢 通号 64 2020-03-25 116-122(R)詳細ありIB:00225419-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage