INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 行録 [SAT] 行録 行錄 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 102 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (48 / 68105)  中国 (41 / 18582)  日本仏教 (23 / 34725)  中国仏教 (19 / 8865)  浄土真宗 (13 / 6103)  四明尊者教行録 (12 / 12)  曹洞宗 (12 / 4552)  禅宗 (10 / 3723)  知礼 (9 / 135)  言行録 (9 / 9)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
堅田修「蓮如とその教団」解説蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 3-49(R)詳細IB:00188567
大桑斉中世末期における蓮如像の形成蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 86-132(R)詳細-IB:00188570
岩田宗一真宗声明史における蓮如蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 7 1998-04-01 662-678(R)詳細-IB:00050753-
高雄義堅宋代に於ける天台と禅との抗争龍谷学報 通号 331 1941-12-01 1-20詳細-IB:00029083-
瀬成世眼顕密二教の比較研究密教研究 通号 6 1921-04-20 15-48(R)詳細-IB:00015040-
中村瑞隆チベット比丘パクパの「正法白蓮華の釈義について他の誤解を破斥する」について法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 199-226(R)詳細-IB:00050348-
韓京洙(海雲)高麗光宗時代における禅思想仏教文化学会紀要 通号 7 1998-11-01 68-89(R)詳細ありIB:00041492-
鄭学権韓国李朝時代清虚大師の禅教観仏教の実践原理 通号 7 1977-12-01 447-465(R)詳細IB:00052082-
苑 克柱(宗柱)中国念仏図の源流と展開佛教大学仏教学会紀要 通号 27 2022-03-20 161-180(L)詳細ありIB:00221236-
楊鉄菊楊億と四明知礼仏教史学研究 通号 27 1994-11-26 87-107(R)詳細IB:00245880-
安藤俊雄恵心僧都と四明知礼(上)仏教学セミナー 通号 8 1968-10-30 1-16詳細IB:00026449-
北村睦子『浄土真宗異義相論』にみる准如と井伊直政の関係についての一考察彦根藩井伊家文書浄土真宗異義相論――「承応の鬩牆」を発端とする本願寺・興正寺一件史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 20 2008-03-31 799-817(R)詳細IB:00201132-
由谷裕哉館残翁の中世大乗寺研究をめぐって比較思想研究(別冊) 通号 36 2010-03-31 31-35(R)詳細IB:00124218-
中村生雄聖人と聖遺物比較思想研究 通号 16 1990-03-31 151-160(R)詳細ありIB:00074070-
森三樹三郎華山日華仏教研究会年報 通号 5 1942-02-20 176-181詳細IB:00024524-
冠賢一肥前「大村法華」と霊鷲院日審の弘教日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 1-18(R)詳細IB:00144142-
水野弥穂子大智道元思想のあゆみ 通号 1 1993-07-01 462-478(R)詳細IB:00052639-
佐々木章格指月道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 437-452(R)詳細IB:00052683-
池田魯参四明知礼の生涯と著述東洋文化研究所紀要 通号 100 1986-03-20 195-247(L)詳細IB:00011877-
榎本渉日中交流史の中の中世禅宗史中世禅の知 通号 100 2021-07-31 37-72(R)詳細IB:00210145-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage