INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 装飾 [SAT] 装飾 裝飾

検索対象: すべて

-- 86 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (51 / 68126)  仏教美術 (34 / 2257)  インド (29 / 21065)  中国 (28 / 18585)  装飾文様 (21 / 21)  図像学 (20 / 355)  花唐草 (10 / 10)  宝相華 (9 / 11)  西域 (7 / 218)  仏教 (6 / 5163)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
兜木正亨法華経古板本中重要美術品認定本の研究望月歓厚先生古稀記念論文集 通号 1951-11-01 57-69(R)詳細IB:00047513-
相見香雨光悦画事の問題佛敎藝術 通号 14 1951-12-25 18-25詳細IB:00034346-
野間淸六暈繝彩色の展開とその法則佛敎藝術 通号 37 1958-12-25 28-36(R)詳細IB:00096733-
中里寿克金色堂堂内装飾の工芸技法について仏教芸術 通号 72 1969-10-05 70-91(R)詳細IB:00105323-
裏辻憲道誓願寺の盂蘭盆一品経縁起仏教芸術 通号 76 1970-07-15 103-110(R)詳細IB:00105423-
上原和玉虫厨子問題の再検討仏教芸術 通号 84 1972-03-10 15-27(L)詳細IB:00034501-
上原和装飾文様の上から見た高松塚壁画古墳の様式年代について佛敎藝術 通号 87 1972-08-01 83-94(L)詳細IB:00034532-
藤岡通夫クメール建築の装飾紋様の系統アンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 205(R)詳細IB:00204745-
河田貞法華経絵意匠の展開仏教芸術 通号 132 1980-09-30 44-58(R)詳細IB:00095290-
竹島卓一石窟寺院に見る建築意匠装飾中国の石窟寺 / 世界の文化史蹟 通号 16 1980-10-27 184-185(R)詳細IB:00201371-
林進高麗経箱についての二、三の問題仏教芸術 通号 138 1981-09-30 41-52(R)詳細IB:00095418-
西谷正朝鮮古代の連珠文展望アジアの考古学:樋口隆康教授退官記念論集 通号 138 1983-03-30 475-485(R)詳細IB:00234543-
藤岡通夫ネパールの建築装飾について仏教芸術 通号 152 1984-01-30 125-148(R)詳細IB:00089563-
岩崎和子韓国国立中央博物館(旧総督府博物館)蔵金銅半跏思惟像について論叢仏教美術史:町田甲一先生古稀記念 通号 152 1986-06-01 249-274(R)詳細IB:00045533-
桜井敏雄近世社寺建築の細部装飾と様式仏教芸術 通号 170 1987-01-30 53-68(R)詳細IB:00084698-
工藤圭章近世社寺建築保存の問題点仏教芸術 通号 170 1987-01-30 140-144(R)詳細IB:00084709-
田中観音子仏教とキリスト教の初期美術にみられる人間観の対比宗教学論集 通号 14 1988-03-31 43-58詳細IB:00020542-
新保哲『親鸞聖人御一代記』にみる親鸞像印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 171-185詳細ありIB:00007080-
浜田隆『東洋美術の装飾文様』について佛敎藝術 通号 203 1992-07-31 130(R)詳細IB:00078653-
伊藤史朗女性供養者「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 203 1994-01-01 156(R)詳細IB:00236441-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage