INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 観音像 [SAT] 観音像 觀音像

検索対象: すべて

-- 148 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (104 / 68064)  日本仏教 (43 / 34690)  仏教美術 (42 / 2255)  観音像 (35 / 35)  仏教彫刻 (26 / 315)  中国 (20 / 18569)  不空羂索観音像 (15 / 15)  彫刻史 (13 / 196)  十一面観音像 (11 / 11)  図像学 (10 / 355)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
野村卓美宝誌和尚と興福寺南円堂不空羂索観音像を巡る説話仏教文学 通号 46 2021-06-30 106-118(R)詳細IB:00232857
大橋一章飛鳥白鳳彫刻と造仏工の系統仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 46 2015-03-20 434-464(R)詳細IB:00222430
大橋俊雄福田行誡と渡辺魏山仏教論叢 通号 14 1970-03-30 128-132(R)詳細IB:00070196-
君島彩子寺院になった大阪万博のラオス館仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学 通号 196 2016-03-31 202-204(R)詳細IB:00221717-
石田茂作仏像名の変遷について仏像 / 新版仏教考古学講座 通号 4 1984-04-05 245-248(R)詳細IB:00189812-
高橋隆博高麗螺鈿についての二、三の問題封建社会と近代:津田秀夫先生古稀記念 通号 4 1989-03-10 662-684(R)詳細IB:00246713-
今井浄円南詔・大理国時代の観音像の現存作例についてマンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 261-277詳細IB:00059806-
津田徹英白河・鳥羽両院の白衣観音信仰とその造像マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 353-369詳細IB:00059810-
清野智海「伝船中湧現観音図」をめぐって密教学研究 通号 7 1975-03-31 160-164(R)詳細IB:00107145-
白木利幸『長享番付』当時の秩父観音巡礼密教学研究 通号 30 1998-03-30 95-113(R)詳細IB:00109463-
岡直己檀像様式とその史的発展に就いて密教研究 通号 67 1938-09-25 71-91詳細IB:00015415-
上野照夫広臂像の芸術的表現密教研究 通号 69 1939-05-15 57-81詳細IB:00015440-
亀田船中湧現観音像をめぐりて密教研究 通号 84 1943-03-10 111-140詳細IB:00015521-
有木芳隆救磨高寺院の木造勢至菩薩立像密教図像 通号 4 1986-03-21 46-54詳細IB:00039962-
白木利幸秩父観音巡礼の札所本尊像の変遷密教図像 通号 11 1992-12-20 49-59詳細IB:00040006-
神野祐太九条兼実の仏舎利奉納願文にみる興福寺南円堂不空羂索観音像再興の意義密教図像 通号 33 2014-12-20 15-32(R)詳細IB:00222347-
佐和隆研醍醐寺蔵如意輪観音像に就いて密教文化 通号 2 1947-12-15 50-51(R)詳細IB:00015550-
山本智教東南アジアの古代・中世の仏教密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 2 1989-03-21 417-431(R)詳細-IB:00229974-
斎藤理恵子東院堂聖観音像薬師寺千三百年の精華:美術史研究のあゆみ 通号 2 2000-12-01 131-148詳細-IB:00060143-
増記隆介永保寺所蔵絹本著色千手観音像の図像と表現様式論――スタイルとモードの分析 / 仏教美術論集 通号 1 2012-10-15 248-265(R)詳細-IB:00201173-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage