INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 語彙 [SAT] 語彙

検索対象: すべて

-- 83 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (35 / 68265)  インド (17 / 21082)  日本仏教 (14 / 34869)  語彙 (13 / 13)  中国 (10 / 18593)  チベット (8 / 3038)  インド仏教 (7 / 8080)  チベット学 (6 / 107)  曹洞宗 (6 / 4626)  正法眼蔵 (6 / 3009)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
片山晴賢研究報告曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 138-139(R)詳細IB:00173978-
金倉円照法華経法師功徳品雑俎法華文化研究 通号 1 1975-03-01 1-8詳細IB:00023633-
田中久夫八朔考日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 1 1976-01-11 540-557(R)詳細IB:00139951-
金信昌樹親鸞の声点資料の研究宗教研究 通号 303 1995-03-31 312-313(R)詳細IB:00110897-
高堂晃寿敦煌本『壇経』の悟達観より見た神会派仏教文化研究論集 通号 6 2002-03-20 109-131(L)詳細IB:00038387-
角岡賢一新聞記事データベースに見られる仏教用語龍谷紀要 通号 6 2004-09-30 35-54(L)詳細IB:00057002-
デルハイマルティンサンスクリット語から中国語へ、そして再びサンスクリット語へ駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 83-117(L)詳細ありIB:00244761-
渡邊照宏理趣経于闐文並に語彙智山学報 通号 54 1935-10-21 174-204(R)詳細IB:00149686-
牧田諦亮肇論思想語彙索引肇論研究 通号 54 1955-09-01 1-32(L)詳細IB:00051310-
石橋真誡漢訳華厳経離世間品の引用語について宗教研究 通号 162 1960-03-15 7-7(R)詳細IB:00108980-
西田龍雄チベット語新造語彙について日本西蔵学会々報 通号 6 1960-03-31 5-6詳細IB:00041038-
西田龍雄チベット言語学における二三の問題日本西蔵学会々報 通号 11 1964-08-30 6-5(L)詳細IB:00041052-
金岡秀友蒙古文菩提行経における梵語語彙日本西蔵学会々報 通号 12 1965-10-30 2-3詳細IB:00041054-
香川孝雄金剛般若経諸本語彙の比較研究人文学論集 通号 3 1969-09-30 1-63(L)詳細IB:00029826-
片山晴賢日常語化した仏教語彙の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 2 1970-11-01 93-95(R)詳細IB:00172701-
八田幸雄吉田恵弘著『金胎両部真言解記』密教学研究 通号 3 1971-03-21 130-135(R)詳細IB:00106675-
片山晴賢日常語化した仏教語彙の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 3 1971-10-20 114-115(R)詳細IB:00173876-
片山晴賢語彙の史的研究北海道駒沢大学研究紀要 通号 6 1971-11-25 59-74詳細IB:00037255-
片山晴賢語彙の史的研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 4 1972-09-20 99-107(R)詳細IB:00173891-
佐藤良智荻原博士蒐集パーリ語語彙仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 4 1972-10-09 1118-1101(L)詳細IB:00043807-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage