INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 釈尊 [SAT] 釈尊 釋尊 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 676 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
釈尊 (676 / 676)  インド (384 / 21102)  日本 (259 / 68577)  原始仏教 (111 / 1224)  インド仏教 (103 / 8089)  法華経 (89 / 4467)  中国 (83 / 18606)  親鸞 (81 / 9571)  日本仏教 (80 / 35070)  仏教学 (77 / 8112)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
舟橋一哉釈尊における対機説法仏教学セミナー 通号 12 1970-10-30 1-10(R)詳細IB:00026485-
舟橋一哉仏教の基本的な立場について仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 81-95(R)詳細IB:00026591-
雲井昭善パータリプトラ(Pāṭaliputra,Pāṭaliputta)考仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 1-20詳細ありIB:00026671-
小谷信千代釈尊はなぜ「法」を採用したか仏教学セミナー 通号 58 1993-10-30 16-34詳細IB:00026899-
小川一乗入滅と再生仏教学セミナー 通号 62 1995-10-30 55-71詳細IB:00026931-
小谷信千代仏典の記述をどう読むか仏教学セミナー 通号 84 2006-10-30 1-9詳細IB:00057814-
--------那珂氏著『提婆達多』仏教学雑誌 通号 84 1921-06-10 26(R)詳細IB:00131836-
フレデリックジラール釈尊の入滅年代に関する小考佛教學 通号 33 1992-09-01 1-14(L)詳細IB:00012093-
三枝充悳「仏伝」と「仏教教団の成立」と佛教學 通号 38 1996-12-01 1-18(L)詳細IB:00012130-
清水谷善暁原始仏教におけるsaddhāの一考察仏教学 通号 52 2010-12-20 1-17(L)詳細IB:00131186-
野村伸夫唯一者としての阿弥陀仏仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 52 2003-03-20 345-362詳細IB:00048802-
平川彰般若の智慧の意味豊山教学大会紀要 通号 24 1996-10-01 1-35詳細IB:00058616-
田中純男釈尊と王舎城日本語豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 65-81詳細IB:00058665-
白石凌海ブッダ・ガヤー考豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 83-118詳細IB:00058666-
神林隆浄仏性と菩提豊山学報 通号 1 1954-02-28 1-5詳細IB:00057275-
田久保周誉法界塔婆の研究(上)豊山学報 通号 2 1954-11-01 102-118詳細IB:00057295-
山田昭全明恵の釈尊思慕とその背景豊山学報 通号 3 1956-03-31 108-116詳細IB:00057307-
勝又俊教心性本浄説の発達豊山学報 通号 6 1960-03-30 61-101詳細IB:00057327-
田中純男釈尊と苦行豊山学報 通号 33 1988-03-21 21-33詳細IB:00057486-
佐久間秀範Die Meditation im Buddhismus豊山学報 通号 39 1996-06-15 1-25(L)詳細IB:00057516-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage