INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 釈摩訶衍論 [SAT] 釈摩訶衍論 釋摩訶衍論 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 354 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
釈摩訶衍論 (354 / 354)  日本 (200 / 68449)  大乗起信論 (144 / 843)  中国 (107 / 18601)  日本仏教 (101 / 34980)  空海 (91 / 2513)  真言宗 (71 / 2846)  中国仏教 (51 / 8874)  仏教学 (47 / 8110)  不二摩訶衍 (40 / 44)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
近藤良一鎌田茂雄博士還暦記念論集刊行会編『鎌田茂雄博士還暦記念論集 中国の仏教と文化』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 363-364詳細IB:00029990-
八力広喜田村芳朗仏教学論集全二巻 第一巻『本覚思想論』第二巻『日本仏教論』印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 381-382詳細IB:00030053-
今西順吉吉田宏晢著『空海思想の形成』印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 381-382(R)詳細IB:00030146-
向井亮『インド学密教学研究——宮坂宥勝博士古稀記念論文集』上・下印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 375-376(R)詳細IB:00030201-
本多隆仁『釈摩訶衍論』における同相についてインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 1207-1220(R)詳細IB:00104757-
柏木弘雄釈摩訶衍論の構想インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 2 1987-10-30 497-510(R)詳細IB:00045380-
柏木弘雄起信論註釈書の系譜印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 75-81詳細ありIB:00002705-
田村芳朗本覚思想と本門思想印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 10-18詳細ありIB:00004639-
中村正文『釈摩訶衍論』における染浄の特異性について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 136-137詳細IB:00006027-
中村正文釈摩訶衍論の成立問題について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 66-71詳細ありIB:00006567-
中村正文『大宗地玄文本論』について印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 118-121詳細ありIB:00007165-
山下善永釈摩訶衍論における覚の特異性について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 114-116詳細IB:00008637-
米田達也空海の華厳深秘釈印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 139-143詳細ありIB:00008945-
山下善永『釈摩訶衍論』の構想印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 46-49詳細ありIB:00009020-
吉川太一郎鮮演の真妄論印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 163-165詳細ありIB:00010363-
土居夏樹『華厳宗一乗開心論』における「円円海」解釈印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 46-49詳細ありIB:00056331-
北川真寛『渓嵐拾葉集』における禅宗観について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 54-56詳細ありIB:00056333-
島村大心『釈摩訶衍論』に説かれる六無明の真意印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 45-48(L)詳細ありIB:00056537-
豊嶋悠吾済暹の『釈摩訶衍論』解釈印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 170-173(R)詳細ありIB:00056579-
島村大心大乗の諸経論における〈仏が悟った時、一切衆生も同時に悟る〉との記述の認識論的理解印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 22-26(L)詳細ありIB:00056757-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage