INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 金倉円照 [SAT] 金倉円照 金倉圓照 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 109 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (84 / 21082)  インド哲学 (28 / 1527)  金倉円照 (24 / 24)  インド仏教 (21 / 8080)  日本 (15 / 68265)  金倉圓照 (12 / 12)  シャンカラ (9 / 286)  法華経 (9 / 4459)  インド思想 (8 / 602)  Śaṅkara (7 / 115)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
金倉円照勝論の仏教(解説と資料)早稲田大学大学院研究紀要 通号 10 1964-12-20 1-19詳細IB:00024163-
村上真完金倉圓照『シャンカラの哲学 ブラフマ・スートラ釈論の全訳』上論集 通号 7 1980-12-31 170-175(R)詳細IB:00018708-
朝山幸彦極楽浄土観論集 通号 26 1999-12-31 25-44詳細IB:00018860-
金倉圓照外教の文献にみえる経部説山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 26 1955-11-01 55-68(R)詳細IB:00047429-
戸崎宏正インド古典研究Ⅱ密教学研究 通号 5 1973-03-31 167-170(R)詳細IB:00082252-
金倉円照法華経法師功徳品雑俎法華文化研究 通号 1 1975-03-01 1-8詳細IB:00023633-
野村耀昌金倉円照先生を偲ぶ法華文化研究 通号 13 1987-03-01 58詳細ありIB:00023699-
渡辺宝陽金倉円照先生哀悼法華文化研究 通号 13 1987-03-01 57-58詳細ありIB:00023698-
金倉円照法華経における法護と羅什の訳語法華経の中国的展開:法華経研究 通号 4 1972-03-20 445-470(R)詳細IB:00050313-
金倉円照インド文化と法華経の交渉(序説)法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 3-30(R)詳細IB:00050224-
金倉円照近代仏教学における法華経原典の研究近代日本の法華仏教:法華経研究 通号 2 1968-03-01 457-486詳細IB:00050264-
金倉円照インド学より見たる法華経法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 1970-03-01 503-528(R)詳細IB:00050289-
金倉円照インド教と法華経の関係法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 3-25(R)詳細IB:00050343-
金倉円照仏身観と外教の交渉法華経の思想と基盤:法華経研究 通号 8 1980-02-01 3-18(R)詳細IB:00050382-
金倉円照インドにおける外教と仏教の交渉法華経の文化と基盤:法華経研究 通号 9 1982-02-01 -詳細IB:00050406-
真野竜海道の基礎的研究序説(1)仏教論叢 通号 15 1971-03-30 3-9(R)詳細IB:00070336-
春日井真也学会展望佛教文化研究 通号 3 1953-11-20 7-9(R)詳細ありIB:00123396-
金倉円照印度諸学派の真理観と仏教仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 3 1956-11-10 387-414(R)詳細IB:00054374-
金倉円照正理学派の推論法に対する唯物論者の論駁仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 3 1972-10-09 45-60(L)詳細IB:00043753-
金倉円照チャラカ医典の数論説仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 3 1976-10-01 1061-1074(R)詳細IB:00046654-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage