INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 金剛寺 [SAT] 金剛寺 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 45 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
金剛寺 (45 / 45)  日本 (32 / 68265)  日本仏教 (14 / 34869)  中国 (9 / 18593)  仏教学 (6 / 8102)  七寺 (3 / 21)  中国仏教 (3 / 8870)  安世高 (3 / 102)  安般守意経 (3 / 19)  興聖寺 (3 / 91)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
落合俊典一切経伝播の鍵を握る経録龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 55 2017-03-30 211-235(R)詳細IB:00179215-
武田和昭大阪・金剛寺蔵北斗曼荼羅について密教文化 通号 199/200 1998-03-31 36-68(R)詳細IB:00016349-
赤塚祐道中性根来寺における書写活動密教学研究 通号 46 2014-03-30 49-64(R)詳細IB:00153676-
池麗梅金剛寺聖教本『高王観音経』の発見とその意義法華文化研究 通号 47 2021-03-20 47-74(L)詳細IB:00213514-
岩井宏実仏供と神饌法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 47 1998-10-01 203-214(R)詳細IB:00050809-
須藤隆仙北海道開教事情の史的考察佛教論叢 通号 3 1954-03-10 77-80(R)詳細IB:00162917-
落合俊典『観無量寿経』の日本古写本について仏教論叢 通号 46 2002-03-25 121-125(R)詳細IB:00136197-
長谷川浩亨新発見 金剛寺蔵『般舟讃』の書写年代仏教論叢 通号 51 2007-03-25 163-172詳細IB:00059316-
小泉顕夫高句麗清岩里廃寺址の調査佛敎藝術 通号 33 1958-01-15 82-88(R)詳細IB:00096446-
加藤三之雄古寺巡礼「河内長野の四ヶ寺」佛敎藝術 通号 39 1959-06-30 71-78(R)詳細IB:00096831-
神山登金剛寺秘宝展によせて佛敎藝術 通号 55 1964-08-30 81-85(R)詳細IB:00102845-
武笠朗青梅・金剛寺の菩薩立像について佛敎藝術 通号 227 1996-07-30 42-53詳細IB:00034663-
朴亨国大阪金剛寺金堂の金剛界大日・不動・降三世の三尊形式に関する一考察佛敎藝術 通号 252 2000-09-30 35-72詳細IB:00034776-
望月信亨信瑞の明義進行集と無観称名義仏教学雑誌 通号 252 1922-04-01 1-14(R)詳細IB:00040669-
浅井宣雄フェイスブックを通じた布教豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 462-464(L)詳細IB:00146701-
森鹿三『山州名跡志』に見える京都の浄土宗寺院日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 40 1974-11-01 707-717(R)詳細IB:00046867-
鈴木泰山楠木正成と佛敎(一)道元 通号 40 1944-03-01 10-13(R)詳細IB:00230047-
赤塚祐道日本古写経本系の『陀羅尼雑集』に見られる特色東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 40 2013-03-31 177-192(L)詳細IB:00208697-
フロリンデレアヌ新発見の安世高訳『安般守意経』金剛寺本について東方学の新視点 通号 40 2003-10-01 50-86詳細IB:00056151-
--------金光寺領屋地田畠等目録(続紙)一二七長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 40 2012-10-15 153-161(R)詳細IB:00177744-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage