INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 長阿含 [SAT] 長阿含 [ DDB ] 镸阿含 长阿含

検索対象: すべて

-- 199 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
長阿含経 (142 / 142)  インド (106 / 21054)  インド仏教 (42 / 8064)  日本 (37 / 68064)  仏教学 (36 / 8083)  中国 (34 / 18569)  長阿含 (31 / 31)  原始仏教 (26 / 1213)  中阿含経 (19 / 104)  雑阿含経 (19 / 239)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
常塚聴日本における須弥山説の受容現代と親鸞 通号 17 2009-03-01 23-52(R)詳細IB:00165902-
小野玄妙佛教天文學(第三)現代佛教 通号 27 1926-07-01 37-58(R)詳細IB:00204265-
神林隆淨多佛思想に就て現代佛教 通号 102 1933-03-01 48-54(R)詳細IB:00188515-
長井眞琴明治時代の原典研究現代佛教 通号 105 1933-07-01 171-174(R)詳細IB:00188715-
高楠順次郎人格的理想敎としての佛敎現代佛教 通号 117 1934-09-01 2-9(R)詳細IB:00192199-
高山峻灸法と佛教醫學現代佛教 通号 131 1936-09-01 30-33(R)詳細IB:00181005-
伊藤力甫根本佛敎を中心とする佛敎政治學の研究(上)現代佛教 通号 137 1937-03-01 22-25(R)詳細IB:00186027-
片岡義道仏教の音楽論講座仏教思想 通号 7 1975-12-25 257-302(R)詳細IB:00049429-
中川善教有情食高野山大学論叢 通号 4 1969-03-09 1-27(R)詳細IB:00014321-
宮坂宥勝過去七仏の系譜高野山大学論叢 通号 5 1970-03-15 1-29詳細IB:00014327-
小山一行輪廻と解脱国際文化研究所論叢 通号 6 1995-07-31 189-196(L)詳細IB:00035343-
東元多郎法句経に見える香について駒沢大学学報・復刊 通号 1 1951-03-01 95-96(R)詳細IB:00043411-
清水谷善暁『ディーガニカーヤ』における信について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 41 2008-05-30 21-41(L)詳細IB:00060225-
越後屋正行『長阿含』「世起経」の註釈書的要素駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 42 2009-05-30 31-44(L)詳細IB:00111706-
越後屋正行『長部』の整理について 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 43 2010-05-20 27-36(L)詳細IB:00153258-
保坂玉泉仏陀観の展開駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 21 1962-10-15 5-13詳細IB:00019381-
越後屋正行『長部』「パーティカ篇」の研究(1)駒沢大学仏教学部論集 通号 38 2007-10-31 77-99(L)詳細IB:00067455-
越後屋正行『長部』「大篇」の研究(1)駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 215-234(L)詳細IB:00111719-
增永靈鳳原始佛敎に於ける止觀の研究駒沢大学仏教学会年報 通号 5-2 1934-12-01 152-167(R)詳細ありIB:00043336-
権頭泰澄多仏思想の興起山家學会紀要 通号 6/7 2004-07-03 139-142(R)詳細IB:00227025-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage