INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 長阿含 [SAT] 長阿含 [ DDB ] 镸阿含 长阿含

検索対象: すべて

-- 199 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
長阿含経 (142 / 142)  インド (106 / 21054)  インド仏教 (42 / 8064)  日本 (37 / 68064)  仏教学 (36 / 8083)  中国 (34 / 18569)  長阿含 (31 / 31)  原始仏教 (26 / 1213)  中阿含経 (19 / 104)  雑阿含経 (19 / 239)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
太田心海『無量寿経』に於ける生天思想九州龍谷短期大学紀要 通号 66 2020-03-01 1-20(L)詳細ありIB:00232256
岡教邃阿含と法華大崎学報 通号 72 1927-11-01 52-69詳細IB:00022646-
岡田行弘三十二大人相の系統(Ⅰ)印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 303-307詳細IB:00007298-
小川一乗「証」の二重性と「念仏成仏」真宗教学研究 通号 75 2017-06-30 99-112(R)詳細IB:00188504-
小川宏中有の考察智山学報 通号 53 1990-03-31 95-110(R)詳細IB:00142258-
小川宏四食論考智山学報 通号 54 1991-03-31 113-122(R)詳細IB:00142242-
小川宏馬勝梵天問答考智山学報 通号 55 1992-03-31 91-110(R)詳細IB:00142181-
沖本克己禅宗の教団(一)禅文化 通号 156 1995-04-25 112-122(R)詳細IB:00078454-
小谷信千代二種縁起説論考仏教学セミナー 通号 83 2006-05-30 1-19詳細IB:00057810-
小野玄妙佛教天文學(第三)現代佛教 通号 27 1926-07-01 37-58(R)詳細IB:00204265-
小丸真司無根信について東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 75-92詳細IB:00024207-
小山一行輪廻と解脱国際文化研究所論叢 通号 6 1995-07-31 189-196(L)詳細IB:00035343-
香川孝雄原始仏教経典における誓願坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 6 1984-10-01 673-691(R)詳細IB:00045867-
春日井真英「須弥山」に関する象徴的解釈東海仏教 通号 24 1979-05-30 34-45詳細IB:00021722-
春日井真英須弥山の構造について宗教研究 通号 242 1980-02-20 68-69(R)詳細IB:00096782-
春日礼智諸法常法について宗教研究 通号 194 1968-03-31 114-115(R)詳細IB:00103991-
片岡義道仏教の音楽論講座仏教思想 通号 7 1975-12-25 257-302(R)詳細IB:00049429-
加藤精純弘法大師教学における五戒の位置智山学報 通号 83 2020-03-31 99-117(L)詳細IB:00211729-
加藤通温旃陀羅に就て大崎学報 通号 56 1920-07-20 42-50(R)詳細IB:00022491-
神山清高Dīgha-Nikāya戒薀篇と『長阿含経』第三分における三学について仏教学研究 通号 71 2015-03-10 3-4(L)詳細ありIB:00168134-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage