INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 阿毘曇心論 [SAT] 阿毘曇心論 阿毗曇心論

検索対象: キーワード

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
阿毘曇心論 (61 / 61)  インド (43 / 21082)  倶舎論 (31 / 1229)  雑阿毘曇心論 (21 / 58)  インド仏教 (19 / 8080)  阿毘曇心論経 (16 / 22)  大毘婆沙論 (15 / 454)  順正理論 (15 / 277)  世親 (13 / 1304)  説一切有部 (13 / 480)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
両瀬渉別解脱律儀の捨印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 301-303詳細ありIB:00006604
武田宏道無我の理論倶舎――絶ゆることなき法の流れ / 龍谷大学仏教学叢書 通号 4 2015-03-31 289-322(R)詳細IB:00192599-
玉城康四郎廬山慧遠の自然観念仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 379-396(R)詳細IB:00047219-
池田練成『成実論』における煩悩論の構造曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 16 1984-12-05 68-82(R)詳細IB:00176943-
西村実則『倶舎論』における三十七道品宗教研究 通号 295 1993-03-31 191-192(R)詳細IB:00109994-
西村実則『法蘊足論』と『ラトナーバリー』三康文化研究所年報 通号 28 1996-03-30 61-112詳細IB:00036423-
両瀬渉仏教の倫理思想印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 87-96詳細IB:00030408-
福田琢世親『倶舎論』の衝撃倶舎――絶ゆることなき法の流れ / 龍谷大学仏教学叢書 通号 4 2015-03-31 366-397(R)詳細IB:00192606-
田中教照修行道と智慧倶舎――絶ゆることなき法の流れ / 龍谷大学仏教学叢書 通号 4 2015-03-31 225-262(R)詳細IB:00192591-
中川善教因・縁・果高野山大学論叢 通号 10 1975-02-21 1-130(L)詳細IB:00014339-
ローズロバート・F『大乗大義章』における空の論議について仏教学セミナー 通号 35 1982-05-30 31-43(R)詳細ありIB:00026715-
西村実則『倶舎論』随眠品の構成仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 35 1985-02-01 255-276詳細IB:00045637-
西村実則『倶舎論』の成立と『甘露味論』大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 1-23(R)詳細IB:00058953-
池田練太郎『倶舎論』にみられる二種類の煩悩説駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 44 1986-03-31 399-417(L)詳細ありIB:00019669-
宮下晴輝非択滅無為仏教学セミナー 通号 49 1989-05-30 45-62(R)詳細IB:00026831-
兵藤一夫四善根について印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 73-81(L)詳細IB:00007404-
竹村牧男説一切有部と無形象知識論印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 54-60詳細ありIB:00007530-
福田琢心相応法について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 107-111(L)詳細ありIB:00008990-
福田琢『成実論』の学派系統北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 91 2000-02-29 539-564(R)詳細IB:00050222-
桜井良彦衆同分について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 95-97(L)詳細IB:00009640-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage