INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 阿育王 [SAT] 阿育王 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 152 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (84 / 21101)  阿育王 (52 / 52)  中国 (42 / 18604)  インド仏教 (39 / 8089)  日本 (36 / 68566)  阿育王経 (30 / 30)  阿育王伝 (24 / 24)  日本仏教 (22 / 35066)  アショーカ王 (19 / 226)  中国仏教 (13 / 8875)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村田治郎中国の阿育王塔(2)仏教芸術 通号 117 1978-03-25 3-18(R)詳細IB:00093339
村田治郎中国の阿育王塔(3)佛敎藝術 通号 118 1978-05-25 48-57(R)詳細IB:00094209
村田治郎中国の阿育王塔(4)仏教芸術 通号 120 1978-09-25 105-117(R)詳細IB:00094250
村田治郎中国の阿育王塔(5)佛敎藝術 通号 121 1978-12-15 107-117(R)詳細IB:00094257
村田治郎中国の阿育王塔(6)仏教芸術 通号 123 1979-03-25 105-116(R)詳細IB:00094276
劉洪石浮屠は九層/雲霄にそびえる佛敎藝術 通号 221 1995-07-30 42-54詳細IB:00034636
中村元アショーカ王の宗教政策(一)仏教史学 通号 221 1956-01-25 1-12(R)詳細IB:00161652-
久留宮圓秀プシュヤミトラ破仏の伝説と背景佛教史學 通号 221 1971-05-25 35-51(R)詳細IB:00154717-
追塩千尋中世日本における阿育王伝説の意義仏教史学研究 通号 221 1982-03-31 1-34(R)詳細IB:00154328-
諏訪義純梁武帝仏教関係事蹟年譜考(一)仏教史学研究 通号 221 1983-11-01 45-76(L)詳細IB:00039333-
清水智樹至元十三年阿育王寺舎利宝塔奉迎をめぐって佛教史学研究 通号 221 2005-08-30 28-51(R)詳細IB:00243145-
平川彰縁起思想の源流仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 221 1985-06-30 3-31(R)詳細IB:00045546-
島田明造形と仏教仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 269-326(R)詳細IB:00099375-
入澤崇海の道 コラム①仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史 通号 6 2010-12-30 66-69(R)詳細IB:00102695-
今西順吉鴎外とアショーカ王研究仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 6 1981-06-01 475-490(R)詳細IB:00046256-
佐々木教悟七世紀におけるドヴァーラヴァティーの仏教について仏教の歴史と文化 通号 6 1980-12-15 68-86(R)詳細IB:00046266-
賀幡亮俊 部派仏教々団形成に関する考察仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 89-90(R)詳細ありIB:00068146-
塚本善隆訳注 魏書釈老志(三)仏教文化研究 通号 9 1960-03-31 73-92(R)詳細ありIB:00068161-
梅田慈弘『三宝絵』に於ける仏教説話からの所感仏教論叢 通号 50 2006-03-25 336-342(R)詳細IB:00072135-
傳印関於仏暦紀年佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 433-445(R)詳細IB:00135737-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage