INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 高麗 [SAT] 高麗 [ DDB ] 髙麗

検索対象: すべて

-- 315 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (97 / 68064)  中国 (90 / 18569)  高麗 (74 / 74)  朝鮮 (71 / 589)  朝鮮仏教 (70 / 393)  韓国 (59 / 728)  日本仏教 (34 / 34690)  韓国仏教 (34 / 337)  高麗史 (33 / 33)  中国仏教 (32 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
菊竹淳一対馬・壱岐の朝鮮系彫刻佛敎藝術 通号 95 1974-03-01 16-38(R)詳細IB:00091350
谷口鉄雄対馬・壱岐の美術調査について佛敎藝術 通号 95 1974-03-01 3-6(R)詳細IB:00091348
関口欣也高麗末李朝前期における詰組系様式の系統佛敎藝術 通号 113 1977-06-30 59-84(R)詳細IB:00093276
権熹耕至元六年銘紺紙金字法華経について佛敎藝術 通号 113 1977-06-30 86-100(R)詳細IB:00093277
林進新出の高麗水月観音図について仏教芸術 通号 123 1979-03-25 46-64(R)詳細IB:00094273
百橋明穂東大寺絵画雑考佛敎藝術 通号 131 1980-07-25 121-126(R)詳細IB:00095270
林進高麗経箱についての二、三の問題仏教芸術 通号 138 1981-09-30 41-52(R)詳細IB:00095418
鄭于澤山形・上杉神社の阿弥陀三尊図佛敎藝術 通号 173 1987-07-30 64-80(R)詳細IB:00084747
奥村清一郎高麗寺跡(京都府)佛敎藝術 通号 174 1987-09-30 38-42(R)詳細IB:00084753
大西修也釈迦文仏資料考佛敎藝術 通号 187 1989-11-30 61-74(R)詳細IB:00080468
林温建長寺蔵水月観音画像をめぐって佛敎藝術 通号 210 1993-09-30 75-91詳細IB:00034582
姜素妍朝鮮前期の観音菩薩の様式的変容とその応身妙法の図像佛敎藝術 通号 276 2004-09-30 77-103(R)詳細IB:00076097
崔聖銀高麗初期の石造菩薩像について佛敎藝術 通号 288 2006-09-30 43-64詳細IB:00058493
馬場久幸高麗版大蔵経(東国大学校本・東洋仏典研究会本)大正新脩大蔵経 五十音順対照目録仏教学部論集 通号 96 2012-03-01 29-56(L)詳細IB:00167025
禿氏祐祥大蔵経の宋本、契丹本並に高麗本の系統仏教学の諸問題 通号 96 1935-06-01 231-252(R)詳細IB:00055738-
織田顕祐馬場久幸著『日韓交流と高麗版大蔵経』仏教学セミナー 通号 105 2017-06-30 22-29(R)詳細IB:00183741-
--------高麗版蔵経覆刻者と平仮名木活仏典の発見仏教学雑誌 通号 105 1920-11-01 30(R)詳細IB:00139630-
望月信亨漢訳大蔵経成立沿革(中)仏教学雑誌 通号 105 1921-04-08 2-6(R)詳細IB:00040611-
野呂靖明恵の成仏義解釈とその周辺東アジア仏教思想史の構築――凝然・明恵と華厳思想 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 46 2023-03-24 267-292(L)詳細IB:00242387-
佐藤厚高麗均如の教判論東アジア仏教研究 通号 2 2004-05-31 17-33(L)詳細IB:00059073-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage