INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Avalokiteśvara [SAT] Avalokiteśvara

検索対象: すべて

-- 134 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (32 / 21088)  中国 (32 / 18597)  仏教美術 (31 / 2263)  日本 (31 / 68357)  インド仏教 (16 / 8083)  中国仏教 (14 / 8871)  観音 (14 / 107)  観音信仰 (14 / 237)  Avalokiteśvara (13 / 13)  法華経 (13 / 4462)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
芳沢秀知観音経研究ノート天台学報 通号 46 2004-11-01 21-26(L)詳細IB:00080331-
吉澤秀知観音経研究ノート②天台学報 通号 47 2005-11-01 9-15(L)詳細IB:00057273-
吉澤秀知観音経研究ノート③天台学報 通号 48 2006-11-01 14-24(L)詳細IB:00080402-
吉澤秀知観音経研究ノート④天台学報 通号 49 2007-09-01 1-10 (L)詳細IB:00062802-
𠮷澤秀知『観音経』の日本的展開日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 106-126(L)詳細IB:00241883-
芳岡良音観世音菩薩の起原印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 182-185詳細ありIB:00001737-
山本智教梵天・帝釈天から弥勒、観音へ密教文化 通号 144 1983-10-21 37-39(R)詳細IB:00016137-
山中行雄ガンダーラにおける阿弥陀信仰についての一考察佛教大学総合研究所紀要 通号 17 2010-03-25 115-126(L)詳細IB:00219247-
山田明爾『千手観音二十八部衆の系譜』龍谷大学論集 通号 399 1972-06-20 48-65(L)詳細IB:00013714-
山田明爾観音信仰観音菩薩像の成立と展開――変化観音を中心にインドから日本まで / シルクロード学研究 通号 11 2001-03-31 5-11(R)詳細IB:00201269-
山田耕二十一面観音菩薩の成立東海仏教 通号 21 1976-12-04 13-31詳細IB:00021700-
山田耕二インドの観音諸難救済図仏教芸術 通号 125 1979-07-25 48-64(R)詳細IB:00095220-
山岸常人東大寺二月堂の創建と紫微中台十一面悔過所南都仏教 通号 45 1980-12-30 1-32詳細IB:00032394-
山岸公基千手観音像に関する二、三の問題観音菩薩像の成立と展開――変化観音を中心にインドから日本まで / シルクロード学研究 通号 11 2001-03-31 127-136(R)詳細IB:00201289-
安元剛ギルギット地域・タルパンの陀羅尼刻文と、観音「随心呪」について密教図像 通号 29 2010-12-20 10-34(L)詳細IB:00222640-
安元剛北西インドにおける金剛手・金剛薩埵と、多臂半跏思惟観音の作例について密教図像 通号 33 2014-12-20 14-36(L)詳細IB:00222355-
森雅秀オリッサ州出土の四臂観音密教の形成と流伝 / 高野山大学密教文化研究所紀要別冊 通号 2 2000-01-25 119-145(L)詳細IB:00041514-
森雅秀ネパール国立古文書館所蔵『百八観音白描集』密教文化 通号 206 2001-03-25 56-107(L)詳細IB:00016384-
森祖道ダンベーゴダの観音菩薩像とその復興パーリ学仏教文化学 通号 7 1994-06-01 23-38詳細IB:00036063-
百田師恵觀音信仰の諸相印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 168-169(R)詳細ありIB:00001241-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage