INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ekayāna [SAT] ekayāna

検索対象: すべて

-- 45 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (18 / 21068)  法華経 (15 / 4453)  一乗 (13 / 201)  一乗思想 (12 / 121)  中国 (12 / 18585)  インド仏教 (11 / 8074)  勝鬘経 (10 / 290)  日本 (9 / 68136)  中国仏教 (8 / 8866)  大乗仏教 (6 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
井野雅文『中観光明論』における一乗思想と如来蔵思想インド哲学仏教学研究 通号 27 2019-03-31 71-84(L)詳細IB:00204638
三友量順一乗思想と大乗のボサツの〈清浄〉性奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 27 2014-03-30 725-737(L)詳細IB:00128835-
李学竹梵文『牟尼意趣荘厳』第1章末尾の校訂と和訳(fol. 67v2-70r4)密教文化 通号 232 2014-03-21 7-42(L)詳細IB:00217978-
佐藤厚吉蔵の著作に見る一乗と仏性の関係東アジア仏教学術論集 通号 1 2013-03-30 49-74(L)詳細ありIB:00115094-
AppleJames B.The Influence of the Avaivartikacakra Mahāyāna Sūtra in Indian Buddhism Based on Its Citation in Indian Buddhist Commentaries印度学仏教学研究 通号 130 2013-03-25 93-99(L)詳細ありIB:00128481-
藤井教公慈恩大師基の法華一乗説の解釈について法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 130 2013-02-28 289-299(R)詳細IB:00208347-
小野嶋祥雄「真諦系一乗家の著作」としての『一乗仏性究竟論』印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 212-216(R)詳細ありIB:00121441-
望月海慧How Did the Indian Masters Read the Lotus Sutra?印度學佛敎學硏究 通号 124 2011-03-25 95-103(L)詳細ありIB:00093246-
柏倉明裕智顗における一乗印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 18-21(R)詳細ありIB:00092424-
田村完爾天台智顗における一乗思想の展開印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 1-11(R)詳細ありIB:00092422-
三友健容観音菩薩と普門品法華文化研究 通号 33 2007-03-20 125-136(L)詳細IB:00206698-
木内堯央「一乗沙弥」をめぐって天台学報 通号 42 2000-11-06 25-32(R)詳細IB:00017976-
片野道雄摂大乗論における一乗思想仏教学セミナー 通号 72 2000-10-30 1-14詳細IB:00026991-
一島正真The Lotus Sūtra in the Sūtra-samuccaya大正大学研究紀要 通号 85 2000-03-15 300-290(L)詳細IB:00057227-
師茂樹法相宗の「一乗方便」説再考印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 66-71詳細ありIB:00009131-
橘川智昭円測撰『解深密経疏』における一乗論について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 56-58詳細ありIB:00008723-
新井野洋子宮沢賢治と法華一乗宗教研究 通号 307 1996-03-31 317-318(R)詳細IB:00089952-
勝呂信静法華経の一乗思想宗教研究 通号 303 1995-03-31 23-46(R)詳細IB:00110621-
橘川智昭円測と一乗仏性思想宗教研究 通号 303 1995-03-31 374-375(R)詳細IB:00110993-
橘川智昭円測教学における一乗論東洋大学大学院紀要 通号 31 1995-02-28 220-208(L)詳細IB:00027747-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage