INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: udaka [SAT] udaka

検索対象: すべて

-- 125 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (120 / 68105)  日本仏教 (59 / 34725)  浄土宗 (56 / 3981)  増上寺 (31 / 188)  徳川家康 (18 / 156)  仏教史 (16 / 539)  浄土教 (15 / 5892)  知恩院 (12 / 203)  本光国師日記 (11 / 46)  天台宗 (10 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇高良哲観智国師存応とその門下印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 335-337詳細ありIB:00002476
宇高良哲新知恩院の成立について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 272-274詳細ありIB:00002660
宇高良哲関東浄土宗法度成立過程の背景印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 283-285詳細ありIB:00002859
宇高良哲中世浄土宗寺院の研究印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 224-227詳細ありIB:00003255
宇高良哲浄土宗発展の基礎的研究(2)仏教論叢 通号 13 1969-03-30 19-31(R)詳細IB:00069681-
宇高良哲増上寺所蔵『幹事便覧』五~八三康文化研究所年報 通号 39 2008-03-30 23-165詳細IB:00060351-
梶原三恵子Giving the Bride to the Bridegroom with Water at the Ancient Indian Marriage Ritualインド哲学仏教学研究 通号 25 2017-03-31 1-30(L)詳細ありIB:00194503-
ビジャモール・エレロエフラインパーリ仏典におけるudakaの譬喩パーリ学仏教文化学 通号 36 2023-03-15 131-153(L)詳細IB:00247005-
宇高良哲全阿弥考大正大学研究紀要 通号 64 1978-11-30 111-172詳細IB:00057202-
宇高良哲仙台藩における天台・真言両宗の本末改めについて印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 36-43詳細ありIB:00006006-
宇高良哲浄土宗における寛永の本末改めについて仏教論叢 通号 31 1987-09-10 113-117(R)詳細IB:00071113-
宇高良哲大巌寺二世安誉虎角雲潮日本浄土教の形成と展開 通号 31 2004-01-20 539-558(R)詳細IB:00056278-
宇高良哲南光坊天海の天台宗寺院への朱印状斡旋インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 31 2004-06-03 425-452(R)詳細IB:00080215-
宇高良哲山役者良正院宗把の斡旋行為について佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 207-225(R)詳細IB:00135765-
宇高良哲新出の増上寺観智国師存応宛書状三康文化研究所年報 通号 54 2023-05-31 135-139(R)詳細IB:00238771-
宇高良哲観智国師存応門下における正誉廓山の地位仏教論叢 通号 12 1968-03-30 43-48(R)詳細IB:00068637-
宇高良哲近世初期における知恩院と増上寺の地位仏教史研究 通号 4 1969-12-13 187-198詳細IB:00039490-
宇高良哲近世初期における知恩院と増上寺仏教論叢 通号 14 1970-03-30 124-127(R)詳細IB:00070191-
宇高良哲青蓮院と浄土宗寺院仏教史研究 通号 5 1971-03-15 78-84詳細IB:00039501-
宇高良哲中世浄土宗寺院の研究大正大学研究紀要 通号 57 1972-03-15 193-216詳細IB:00057178-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage