INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: virtue [SAT] virtue

検索対象: すべて

-- 39 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (25 / 68379)  親鸞 (18 / 9566)  日本仏教 (15 / 34955)  曇鸞 (8 / 1544)  教行信証 (7 / 4003)  インド (6 / 21088)  中国 (6 / 18598)  法然 (5 / 5273)  浄土真宗 (5 / 6103)  世親 (4 / 1304)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
飯岡祐保dharmaの固有性と変化[不善から善へ]印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 166-170(L)詳細ありIB:00125090
舟橋智哉Mahābuddhaguṇa aṭṭhakathā (『偉大なる仏徳の註釈』)真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 251-303(L)詳細ありIB:00188343-
岡田栄照Vimutimagga, dy Arahant Upatissa—especially “on Distinguishing Virtue”棲神 通号 37 1963-12-08 117-118(R)詳細ありIB:00198509-
安田理深安楽の至徳を示す親鸞教学 通号 95 2010-03-18 85-104(R)詳細IB:00159892-
木村日紀仏滅直後の仏徳讃嘆会に対する史的考察印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 96-97詳細ありIB:00000043-
井上善右衛門徳と福の一致に関する東西の思想比較思想研究 通号 7 1980-12-20 65-73(R)詳細IB:00070909-
道元徹心親鸞における普賢の徳の思想基盤について印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 165-167詳細ありIB:00007077-
藤近恵市『八千頌般若経』の徳について印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 270-273詳細ありIB:00008018-
中村英龍蓮如上人と還相回向論の関連性について龍谷教学 通号 32 1997-06-01 48-57詳細IB:00030784-
野村育世日本におけるシーターの「貞操」仏教史学研究 通号 32 1999-03-20 112-129(R)詳細IB:00245357-
手島一真功徳と報応の一考察印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 235-239詳細ありIB:00009376-
能仁正顕大乗菩薩道における羞恥の実践体系山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 95 2000-03-23 225-248(L)詳細IB:00044148-
姜昌鎬普賢の徳に関する一考察山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 95 2000-03-23 453-466(R)詳細IB:00044137-
長嶋正久中世説話における心の匠たち研究紀要 通号 14 2001-03-01 125-180詳細IB:00016536-
岡本法治本願力廻向の開顕-その1龍谷教学 通号 36 2001-04-01 51-74詳細IB:00030821-
林田康順法然上人における「念仏多善根の文」渡来の意義印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 47-51詳細ありIB:00009894-
勝野隆広小善成仏について天台学報 通号 47 2005-11-01 101-108詳細IB:00057251-
勝野隆広小善成仏と三因仏性印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 126-129詳細ありIB:00056569-
塚本一真『弥陀如来名号徳』の諸問題浄土真宗総合研究 通号 1 2006-03-31 95-144(R)詳細IB:00206253-
井上善幸親鸞における「海徳仏」理解について龍谷大学論集 通号 468 2006-07-30 1-25(R)詳細IB:00186070-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage