氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
スダンシャキャ | ネパールの仏教寺院-1 | 善通寺教学振興会紀要 通号 15 | 2010-03-27 | 16-42(L) | 詳細 | | IB:00153670 | - |
山本健善 | ネパール共和国の仏教事情 II | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 | 2011-07-01 | 1-6(L) | 詳細 | | IB:00169990 | - |
岡野潔 | A Study of Buddhist Avadānamālās in Nepal | 印度学仏教学研究 通号 154 | 2021-03-25 | 165-173(L) | 詳細 | あり | IB:00210970 | - |
吉崎一美 | Gurumaṇḍala-pūjāとその造形 | 密教文化 通号 197 | 1997-03-15 | 1-22(L) | 詳細 | | IB:00016341 | - |
高橋渉 | ネパールにおける習合仏教VajrayanのGuvaju | 宗教研究 通号 299 | 1994-03-31 | 363-365(R) | 詳細 | | IB:00092964 | - |
吉崎一美 | 故Jñāna-jyoti Kasāḥ氏に関する東京外国語大学所蔵ラサ・ネワール聞き取り資料 | 印度學佛敎學硏究 通号 161 | 2023-12-20 | 158-163(L) | 詳細 | | IB:00251566 | - |
清水俊史 | KaruṇāpuṇḍarīkaとMahajjātakamālāにおける阿弥陀仏本願 | 佛教論叢 通号 59 | 2015-03-25 | 17-24(L) | 詳細 | あり | IB:00164801 | - |
SakumaRuriko | Lokeśvara Images Preserved at the Nepalese Buddhist Temple Caturbrahma Mahāvihāra in Bhaktapur | NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 14 | 1993-12-25 | 73-94 | 詳細 | あり | IB:00021490 | - |
清水俊史 | 梵文Mahajjātakamālāにおける阿弥陀仏本願 | 佛教論叢 通号 59 | 2015-03-25 | 33(L) | 詳細 | あり | IB:00164803 | - |
吉崎一美 | ネパールにおけるVanaratnaの事跡 | 密教文化 通号 203 | 1999-12-21 | 1-21(L) | 詳細 | | IB:00016370 | - |
ShakyaSudan | VasundharāとVasudhāra | 印度学仏教学研究 通号 123 | 2011-03-20 | 80-85(L) | 詳細 | あり | IB:00092985 | - |
スダンシャキャ | ヴァスダーラー(Vasudhārā)女尊の関連文献について | 密教学研究 通号 43 | 2011-03-30 | 23-40(L) | 詳細 | | IB:00142913 | - |
シャキャスダン | ネパール仏教におけるヴラタ(vrata)について | 日本仏教学会年報 通号 83 | 2018-08-31 | 21-42(L) | 詳細 | | IB:00188903 | - |
伊藤真樹子 | カトマンドゥ盆地におけるヴァジュラ・ヴァーラーヒー・サドゥヤ・プージャー | 印度学仏教学研究 通号 105 | 2004-12-20 | 188-190(L) | 詳細 | あり | IB:00056377 | - |
吉崎一美 | パーラー(チベットのネワール商人結社)のヴァジュラーチャールヤたち | 密教文化 通号 215 | 2005-12-21 | 5-28(L) | 詳細 | | IB:00081046 | - |
氏家昭夫 | 悪趣清浄マンダラとその観想 | 密教学研究 通号 7 | 1975-03-31 | 27-41(R) | 詳細 | | IB:00106917 | - |
大塚秀高 | 立川武蔵編著『癒しと救い――アジアの宗教的伝統に学ぶ』 | 密教学研究 通号 34 | 2002-03-20 | 206-208(R) | 詳細 | | IB:00090578 | - |
スダンシャキャ | 衆生救済の在り方に関する考察 | 日本佛教学会年報 通号 87 | 2023-08-31 | 72-101(L) | 詳細 | あり | IB:00252538 | - |
三友量順 | ネパールの古都パタンのマハー・ブッダ・マンディル | 東方 通号 13 | 1997-12-31 | 168-175(L) | 詳細 | | IB:00029725 | - |
吉崎一美 | ヴィルーパークシャとカガーナナー | 密教文化 通号 201 | 1998-12-21 | 1-21(L) | 詳細 | | IB:00016362 | - |