氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
日本印度学仏教学会 | 文科系學會連合加盟學協會の動向 | 印度學佛敎學硏究 通号 28 | 1966-03-31 | 352-364 | 詳細 | あり | IB:00002160 | |
前田専学 | 日本印度学仏教学会によるインド学仏教学論文データ・ベースの構築 | 南アジア研究 通号 1 | 1989-10-01 | 123-124(L) | 詳細 | | IB:00147352 | - |
平川彰 | 日本印度学仏教学会の思い出 | 印度學佛敎學硏究 通号 91 | 1997-12-20 | 277-297 | 詳細 | | IB:00008972 | - |
北塔光昇 | 脳死は「人の死」か | 印度哲学仏教学 通号 14 | 1999-10-01 | 287-299 | 詳細 | | IB:00030285 | - |
三枝充悳 | 中村元博士と日本印度学仏教学会 | 印度学仏教学研究 通号 96 | 2000-03-20 | 384-386(R) | 詳細 | | IB:00009509 | - |
高崎直道 | 仏教学の百年 | 東方学 通号 100 | 2000-09-01 | 229-242 | 詳細 | | IB:00035115 | - |
-------- | 戸崎宏正博士略歴 | 戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 100 | 2000-10-01 | iii-iv(L) | 詳細 | | IB:00043819 | - |
吉田宏晢 | 中村元博士一周忌追悼記念講演会報告 | 比較思想研究 通号 27 | 2001-03-31 | 90-100(R) | 詳細 | あり | IB:00075349 | - |
榎本文雄 | 日本印度学仏教学会創立五十周年記念シンポジウム報告 | 印度学仏教学研究 通号 100 | 2002-03-20 | 278-282(L) | 詳細 | | IB:00009930 | - |
木村文輝 | 日本印度学仏教学会第五十九回学術大会パネル発表「現代人の「いのち」と仏教」報告 | 禅研究所紀要 通号 37 | 2008-03-31 | 267-270(R) | 詳細 | あり | IB:00155605 | - |
竹村 牧男 | 龍谷大学で開催される日本印度学仏教学会第六十二回学術大会への参加、およびパネル「仏性思想の東アジア的展開」の代表、同パネルの司会・進行の担当 | 東洋学研究 通号 49 | 2012-03-15 | 217(R) | 詳細 | | IB:00255289 | - |
渡辺章悟 | 龍谷大学で開催される日本印度学仏教学会第六十二回学術大会への参加、およびパネル「般若心経研究の現在」主催の担当 | 東洋学研究 通号 49 | 2012-03-15 | 217-218(R) | 詳細 | | IB:00255290 | - |
計良龍成 | 龍谷大学で開催される日本印度学仏教学会第六十二回学術大会への参加 | 東洋学研究 通号 49 | 2012-03-15 | 219(R) | 詳細 | | IB:00255292 | - |
岩井昌悟 | 龍谷大学で開催される日本印度学仏教学会第六十二回学術大会への参加 | 東洋学研究 通号 49 | 2012-03-15 | 218(R) | 詳細 | | IB:00255291 | - |
橘川智昭 | 龍谷大学で開催される日本印度学仏教学会第六十二回学術大会への参加および発表 | 東洋学研究 通号 49 | 2012-03-15 | 219-220(R) | 詳細 | | IB:00255293 | - |
山口弘江 | 龍谷大学で開催される日本印度学仏教学会第六十二回学術大会への参加 | 東洋学研究 通号 49 | 2012-03-15 | 220-221(R) | 詳細 | | IB:00255294 | - |
林香奈 | 東洋学研究所の研究所プロジェクトの公開ワークショップにおける発表、日本印度学仏教学会第六十三回学術大会での研究交流、資料調査 | 東洋学研究 通号 50 | 2013-03-30 | 204-206(R) | 詳細 | | IB:00240075 | - |
下田正弘 | 奈良康明先生を偲ぶ | 印度学仏教学研究 通号 144 | 2018-03-20 | 229-231(R) | 詳細 | | IB:00178095 | - |
前田專學 | 追悼――奈良康明理事 | 東方 通号 33 | 2018-03-31 | 209-212(L) | 詳細 | | IB:00176796 | - |
舘隆志 | 日本印度学仏教学会第六十八回学術大会での発表 | 東洋学研究 通号 55 | 2018-03-31 | 169(R) | 詳細 | | IB:00240551 | - |