INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

印度學佛敎學硏究 39 巻 1 号 (通号: 77)

媒体情報:

媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 77
特集・テーマ 東北大学における第四十一回学術大会紀要(一)
39
1
ISSN 0019-4344
編者 平川彰
発行日 1990-12-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京


収録論文: 100 件

塚本 啓祥 ナーガールジュナコンダの仏教部派印度學佛敎學硏究1-10詳細
所 理恵 『成実論』と譬喩者・経量部印度學佛敎學硏究11-13詳細
福田 琢 十四心不相応行法の確立と得・非得印度學佛敎學硏究14-16詳細
吉元 信行 三十七道品における五根・五力の位置印度學佛敎學硏究17-22詳細
橋浦 寛照 十二縁起の成立について印度學佛敎學硏究23-25詳細
藤田 正浩 仏伝文学と大乗経典印度學佛敎學硏究26-31詳細
伊藤 瑞叡 法華経如来神力品Saṃdhā-bhāṣya釈名考印度學佛敎學硏究32-37詳細
舟橋 尚哉 『大乗荘厳経論』の考察印度學佛敎學硏究38-44詳細
白石 凌海 瑜伽行唯識学派における六波羅蜜多説印度學佛敎學硏究45-49詳細
塚田 貫康 『入菩提行論』および『入菩提行論細疏』における菩提行について(2)印度學佛敎學硏究50-53詳細
渡辺 章悟 経録からみた『摩訶般若波羅蜜神呪経』と『摩訶般若波羅蜜大明呪経』印度學佛敎學硏究54-58詳細
矢田 修真 アルチ寺碑文について印度學佛敎學硏究59-62詳細
神谷 信明 シンハラ仏教とサルボダヤ運動印度學佛敎學硏究63-69詳細
朝山 幸彦 支謙の空思想理解(その3)印度學佛敎學硏究70-73詳細
菅野 博史 道生撰『妙法蓮花経疏』における注釈の方法について印度學佛敎學硏究74-79詳細
大野 雅仁 隋朝仏教政策の一側面印度學佛敎學硏究80-82詳細
小島 岱山 新たなる中国華厳思想史印度學佛敎學硏究83-87詳細
岩城 英規 中国天台における「理」印度學佛敎學硏究88-90詳細
大窪 康充 「一念三千」説の一考察印度學佛敎學硏究91-93詳細
長嶋 孝行 恵能伝の発想の一考察印度學佛敎學硏究94-98詳細
鈴木 哲雄 『神会語録』引用経論を通して見た荷沢の思想印度學佛敎學硏究99-104詳細
椎名 宏雄 宋元版禅籍研究(十)印度學佛敎學硏究105-110詳細
服部 法照 文殊師利般涅槃経と観経類印度學佛敎學硏究111-113詳細
田中 正保 不空所伝の金剛頂瑜伽経について(1)印度學佛敎學硏究114-116詳細
韓 泰植 新羅における万日念仏結社の成立と展開印度學佛敎學硏究117-121詳細
福士 慈稔 元暁著述に於ける天台の影響について印度學佛敎學硏究122-124詳細
韓 京洙 普照知訥禅師の浄土観印度學佛敎學硏究125-127詳細
岡田 栄照 台湾における仏教福祉について印度學佛敎學硏究128-130詳細
釈 依昱(頼秀蘭) 台湾の仏教活動の現状について印度學佛敎學硏究131-133詳細
直林 不退 天武朝の戒律受容の記載について印度學佛敎學硏究134-138詳細
江口 正尊 東寺大仏師職補任について印度學佛敎學硏究139-142詳細
伊藤 教宣 菩提心と十住心印度學佛敎學硏究143-147詳細
苫米地 誠一 三昧耶戒の形成過程について印度學佛敎學硏究148-152詳細
中村 正文 静遍の教学に関する一考察印度學佛敎學硏究153-156詳細
折野 隆竜 愛染明王と五秘密尊との関係について印度學佛敎學硏究157-159詳細
大久保 良峻 日本天台の法華円教即身成仏義諸本について印度學佛敎學硏究160-163詳細
水上 文義 五大院安然と『守護国界主陀羅尼経』印度學佛敎學硏究164-169詳細
古田 紹欽 自力と他力印度學佛敎學硏究170-178詳細
福原 蓮月 証りの構造印度學佛敎學硏究179-184詳細
新保 哲 「報恩講式」にみる親鸞聖人の徳印度學佛敎學硏究185-188詳細
木越 康 親鸞における「われら」の自覚印度學佛敎學硏究189-191詳細
武田 晋 親鸞の往生思想について印度學佛敎學硏究192-194詳細
桃井 信之 真宗における恩思想の根本的問題点印度學佛敎學硏究195-198詳細
合群 信哉 蓮如における教学的陥穽印度學佛敎學硏究199-202詳細
野世 英水 真宗における神祇不拝の教学史的変遷印度學佛敎學硏究203-206詳細
岩崎 智寧 浄土三部経にみられる浄土について印度學佛敎學硏究207-210詳細
五十嵐 隆幸 証空教学にみられる湛然の影響印度學佛敎學硏究211-213詳細
笠井 貞 日蓮における慈悲印度學佛敎學硏究214-220詳細
冠 賢一 本国本寺(元和版)録内御書の一考察印度學佛敎學硏究221-228詳細
関戸 尭海 『守護国家論』と『報恩抄』の連関印度學佛敎學硏究229-234詳細
新井 勝竜 道元禅師と偏正五位印度學佛敎學硏究235-240詳細
務台 孝尚 道元禅師の思想の一変移印度學佛敎學硏究241-244詳細
石井 清純 『典座教訓』と『知事清規』典座章印度學佛敎學硏究245-249詳細
目黒 きよ 日本仏教における食の思想(二)印度學佛敎學硏究250-252詳細
鈴木 祐孝 天桂伝尊の研究印度學佛敎學硏究253-256詳細
野本 覚成 『渓嵐拾葉集』「証不由他灌頂」の背景印度學佛敎學硏究257-262詳細
鈴木 省訓 駒沢大学図書館蔵『金屎集』について印度學佛敎學硏究263-267詳細
斉藤 彦松 重体至極梵字の研究印度學佛敎學硏究268-271詳細
根井 浄 橋と勧進聖印度學佛敎學硏究272-275詳細
浜島 典彦 明治初期における宗教行政について印度學佛敎學硏究276-279詳細
春日井 真英 祭にみるインド的要素の受容と変容印度學佛敎學硏究280-282詳細
寺内 徹 『シヴァ・スートラ』第三章について印度學佛敎學硏究283-286詳細
本多 恵 クマーリラの創造主批判印度學佛敎學硏究287-290詳細
前田 恵学 臓器移植問題検討委員会の歩み印度學佛敎學硏究291-301詳細
田代 俊孝 死の受容と臓器移植について印度學佛敎學硏究302-308詳細
中野 東禅 脳死・移植医療・生命倫理における「解脱」印度學佛敎學硏究309-315詳細
藤井 正雄 臓器移植と日本人の遺骸観印度學佛敎學硏究316-323詳細
松長 有慶 臓器移植問題への杞憂印度學佛敎學硏究324-330詳細
伊藤 道哉 誰のため、何のための移植か?印度學佛敎學硏究331-337詳細
小川 一乗 脳死・臓器移植についての一仏教徒の視点印度學佛敎學硏究338-344詳細
大野 栄人 天台智顗の生命観と臓器移植印度學佛敎學硏究345-351詳細
吉本 高志 脳外科から見た脳死と臓器移植印度學佛敎學硏究352-355詳細
小林 正博 竜口法難と平頼綱印度學佛敎學硏究126-128(L)詳細
田中 公明 ネパールのサンスクリット語仏教文献研究(1)印度學佛敎學硏究121-125(L)詳細
松田 和信 ネパール系古層写本の新比定印度學佛敎學硏究117-120(L)詳細
高田 順仁 唯識派の有に対するツォンカパの解釈印度學佛敎學硏究112-116(L)詳細
伏見 英俊 『如来蔵の麗飾』をめぐる諸問題印度學佛敎學硏究109-111(L)詳細
小野田 俊蔵 『リクテル』に説かれる 'brel-baと 'gal-baの定義印度學佛敎學硏究103-108(L)詳細
原田 高明 Tarkasopānaについて印度學佛敎學硏究100-102(L)詳細
稲見 正浩 vyavaccheda再考印度學佛敎學硏究96-99(L)詳細
木村 俊彦 ダルマキールティのマントラ論印度學佛敎學硏究91-95(L)詳細
上田 昇 アポーハ論における同義語とsāmānādhikaraṇyaについて印度學佛敎學硏究87-90(L)詳細
原田 和宗 arthakriyā BhartṛhariからDignāga へ印度學佛敎學硏究83-86(L)詳細
早島 理 『顕揚聖教論』第六章「成空品」の経証印度學佛敎學硏究79-82(L)詳細
藤田 祥道 楔の譬喩について印度學佛敎學硏究75-78(L)詳細
佐久間 秀範 『瑜伽師地論』における転依思想印度學佛敎學硏究66-74(L)詳細
森山 清徹 後期中観派の二諦説とpramāṇa印度學佛敎學硏究60-64(L)詳細
金子 芳夫 大乗涅槃経における首楞厳三昧について印度學佛敎學硏究55-59(L)詳細
真田 康道 「心浄きに随いて仏土浄し」について印度學佛敎學硏究52-54(L)詳細
岡田 真美子 Dvāviṃśatyavadānakathā中の未比定説話印度學佛敎學硏究48-51(L)詳細
杉本 卓洲 アショーカは菩薩か印度學佛敎學硏究39-47(L)詳細
戸田 裕久 アビナヴァグプタの記憶の理論印度學佛敎學硏究36-38(L)詳細
沢井 義次 ラーマヌジャ生誕の伝記について印度學佛敎學硏究31-35(L)詳細
李 栄洙 Śaṅkara の解脱論の構造印度學佛敎學硏究28-30(L)詳細
足沢 一成 Sāhityadarpaṇa の rasa理論におけるBaṭṭa Nāyaka説印度學佛敎學硏究25-27(L)詳細
丹羽 京子 ベンガル文学におけるロビンドロナート・タクル印度學佛敎學硏究22-24(L)詳細
田中 敏雄 チャトゥルセ-ンと雑誌『チャ-ンド』「絞首刑特集号」印度學佛敎學硏究15-21(L)詳細
SHIMODA Masahiro The Sphuṭārthā Śrīghanācārasaṅgrahaṭīkā and the Chinese Mahāsāṅghika Vinaya印度學佛敎學硏究11-14(L)詳細
SHIMA Iwao Śaṅkara's Interpretation of the Bhagavadgītā印度學佛敎學硏究5-10(L)詳細
Bühnemann Gudrun The Pratiṣṭhālakṣaṇasārasamuccaya on Hindu Iconography印度學佛敎學硏究1-4(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage