INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前原田 敬一 ( はらだ けいいち, Keiichi Harada ) 著 (仏教大学歴史学部教授)
タイトル日本における戦争と宗教
タイトル読みにほんにおけるせんそうとしゅうきょう
サブタイトル
タイトル(欧文)The Religion and The War
サブタイトル(欧文)
該当ページ86-115(L)
媒体名 仏教と平和 / 佛教大学国際学術研究叢書
媒体名欧文 Buddhism and Peace
通号 2
ISBN 978-4-7842-1599-7
編者 第21回国際仏教文化学術会議実行委員会
発行日2011-12-20
発行者思文閣出版
発行地京都
本文
INBUDS IDIB:00142056
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 法楽寺 靖国神社 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本中世 (時代) 足利 (地域) 吉祥寺 (地域) 日本 (地域) 近現代 (時代) 宝光院 (地域) 伊勢神宮 (地域) 昭和時代 (時代)
  分野   日本仏教 神道 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 宗教学 (分野) 仏教 (分野) キリスト教 (分野) 儒教 (分野) 現代 (時代) 密教 (分野)
  人物   菅原道真 辻善之助 神道 (分野) 長谷寺霊験記 (文献) 菅家文草 (文献) 日本仏教 (分野) 貞慶 (人物) 鎌倉時代 (時代) 聖徳太子 (人物) 法然 (人物) 津田左右吉 (人物) 村上専精 (人物) 仏教 (分野) 仏教史学 (分野) 栗田寛 (人物) 森田平次 (人物)
  文献   過去現在因果経 忠愛 仏本行集経 (文献) 仏本行経 (文献) 仏所行讃 (文献) 五分律 (文献) 菩薩本生鬘論 (文献) 方広大荘厳経 (文献) 大般涅槃経 (文献) 賢愚経 (文献)
  術語   御霊信仰 敵味方供養 怨親平等 博愛精神 従軍僧侶 追悼儀式 本地垂迹 (術語) 御霊神社男神像 (術語) 天神信仰 (術語) 虫供養 (術語) 巡回礼拝 (術語) 碧山日録 (文献) 疫病流行 (術語) 寺院運営 (術語) 怨親平等 (術語) 赤十字 (術語) 仏光派 (術語) 了義思想 (術語) 無縁仏 (術語) 倶会一処 (術語) 国家神道 (術語) 絶対他力 (術語) 日露戦争 (術語) 敵味方供養 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage