INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前寺本 婉雅 ( てらもと えんが, Enga Teramoto ) 共訳 ()
中沢 新一 ( なかざわ しんいち, Shinichi Nakazawa ) 共訳 ()
タイトル西蔵古代神話 十万白龍
タイトル読みせいぞうこだいしんわじゅうまんはくりゅう
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ39-62(R)
媒体名 季刊仏教
媒体名欧文 ----
通号 26
特集・テーマ チベット
ISSN 0916-0124
ISBN 4-8318-0226-3
編者 藤原成一
発行日1994-01-15
発行者法蔵館
発行地京都
本文
INBUDS IDIB:00158212
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   チベット仏教 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代)
  人物   能海寛 ダライ・ラマ十三世 明治仏教 (分野) 河口慧海 (人物) 青木文教 (人物) 川口慧海 (人物) サラット・チャンドラ・ダース (人物) 川上貞信 (人物) チベット仏教 (分野) ダライ・ラマ十四世 (人物) グシ・ハーン (人物) 王統明示鏡
  文献   十万白龍
  術語   神話 世界観 ポンポ教 ボン教 儀礼 (術語) 芸能 (術語) 伝説 (術語) 文化人類学 (分野) 叙事詩 (術語) 阿弥陀仏 (術語) サンニヤシイ 祭式 (術語) 人生観 (術語) パンチャラートラ派 (術語) 伝統 (術語) 十住心論 (文献) 教判 (術語) 六大 (術語) 解脱論 (術語) 環境問題 (術語) 儀礼 (分野) スレッドクロス (術語) 排仏 (術語) 素因 (術語) Padmo'Iphrengba (文献) 隻眼者 (術語) 寺院教育 (術語) ツォンカパ (人物)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage