INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前林 鳴宇 ( lin mingyu, Mingyu Lin ) 著 (駒沢大学大学院)
タイトル成立背景から見た『仏祖正伝菩薩戒作法』の意義
タイトル読みせいりつはいけいからみたぶっそしょうでんぼさつかいさほうのいぎ
サブタイトル
タイトル(欧文)The Historical Background of the Compilation of the Busso-shōden-bosatsu-kai-sahō
サブタイトル(欧文)
該当ページ107-112
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 42
部編 第45回宗学大会紀要
特集・テーマ 曹洞宗総合研究センター発足記念
ISSN 02881683
編者 桜井秀雄
発行日2000-03-31
発行者曹洞宗総合研究センター
発行地東京
本文
INBUDS IDIB:00020515
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   日本仏教 南山律学 曹洞宗学 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 曹洞宗学 (分野) 日本仏教 (分野) 道元 (人物) 鎌倉 (時代) 禅宗史 (分野) 江戸時代 (時代)
  人物   道元 南山道宣 納冨常天 栄西 元照 如浄 知礼 遵式 懐顕 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 道元 (人物) 霊芝元照 (人物) 浄影寺慧遠 (人物) 道世 (人物) 南山宗 (分野) 戒律伝来記 (文献) 鑑真 (人物) 最澄 (人物) 三浦圭一 (人物) 盛誉 (人物) 南山道宣 (人物) 関靖 (人物) 清水真澄 (人物) 禅爾 (人物) 臨済宗 (分野) 興禅護国論 (文献) 明全 (人物) 法然 (人物) 日蓮 (人物) 道宣 (人物) 善導 (人物) 浄土教 (分野) 中国仏教 (分野) 戒度 (人物) 観無量寿経義疏 (文献) 教行信証 (文献) 宝慶記 (文献) 宏智正覚 (人物) 禅苑清規 (文献) 天台宗 (分野) 智顗 (人物) 遵式 (人物) 智円 (人物) 湛然 (人物) 源清 (人物) 仁岳 (人物) 知礼 (人物) 四明知礼 (人物) 袾宏 (人物) 元照 (人物) 仏祖正伝菩薩戒作法 (文献) 真言宗 (分野)
  文献   仏祖正伝菩薩戒作法 四分律 泉涌寺不可棄法師伝 俊芿と道元 対大己五夏闍梨法 教誡新学比丘行護律儀 仏祖正伝菩薩戒教授戒法 興禅護国論 授大乗菩薩戒儀 四分律行事鈔資持記 釈門帰敬儀 授菩薩戒儀 ( 知礼 ) 授菩薩戒儀式 釈門帰敬儀通真記 律宗新学名句 梵網経 善戒経 観普賢経 勝鬘宝窟 占察経 法華経 永平清規 教授戒文 (文献) 出家略作法 (文献) 正法眼蔵 (文献) 禅苑清規 (文献) 四分律 (文献) 正法眼蔵受戒 (文献) 道元 (人物) 如浄 (人物) 五分律 (文献) 十誦律 (文献) パーリ律 (文献) 摩訶僧祇律 (文献) 梵網経 (文献) 仏本行集経 (文献) 四分戒本疏 (文献) 根本説一切有部毘奈耶 (文献) 元照 (人物) 信瑞 (人物) 俊芿と道元 (文献) 律家円宗料簡 (文献) 対大己五夏闍梨法 (文献) 泉涌寺不可棄法師伝 (文献) 出典研究 (術語) 永平元禅師清規 (文献) 正法眼蔵洗面 (文献) 教誡新学比丘行護律儀 (文献) 法華経 (文献) 教誡儀鈔 (文献) 戒律 (術語) 仏祖正伝菩薩戒教授戒法 (文献) 興禅護国論 (文献) 栄西 (人物) 出家大綱 (文献) 興禅護国 (術語) 元亨釈書 (文献) 教行信証 (文献) 喫茶養生記 (文献) 戒体章 (文献) 四分律行事鈔資持記 (文献) 南京律 (術語) 南山律宗中興 (術語) 四分律刪繁補闕行事鈔 (文献) 四分律行事鈔会正記 (文献) 金剛仏子叡尊感身学正記 (文献) 四分律行事鈔 (文献) 四分律随機羯磨疏済縁記 (文献) 釈門帰敬儀 (文献) 相州霊山寺版刊行地 (術語) 四分律含註戒本疏 (文献) 七種礼法 (文献) 罪福 (術語) 修善要法集 (文献) 勝鬘経義疏 (文献) 最澄 (人物) 四明尊者教行録 (文献) 円戒 (術語) 一乗円戒 (術語) 一心戒文 (文献) 七難消滅護国偈 (文献) 四明知礼 (人物) 示人念仏方法並悔願文 (文献) 釈門帰敬儀通真記 (文献) 授五戒法 (文献) 律宗新学名句 (文献) 授菩薩戒儀式 (文献) 義天録 (文献) 法服 (文献) 絹布 (術語) 法数 (術語) 杲宝 (人物) 華厳経 (文献) 沙門果経 (文献) 顕戒論 (文献) 瓔珞経 (文献) 金光明経 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 地持経 (文献) 観普賢経 (文献) 正伝の仏法 (術語) 解深密経 (文献) 瑜伽論編纂 (術語) 大乗戒 (術語) 無量義経 (文献) 探題記 (文献) 勝鬘宝窟 (文献) 二経六段 (術語) 法華経受容 (術語) 吉蔵 (人物) 勝鬘経 (文献) 勝鬘義記 (文献) 法華義疏 (文献) 法華玄論 (文献) 中観論疏 (文献) 法華統略 (文献) 瑜伽論 (文献) 合部金光明経 (文献) 一行三昧思想と浄土思想 (術語) 開元釈経録 (文献) 吾妻鏡 (文献) 御湯殿上日記 (文献) 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 涅槃経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 瑩山清規 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 百丈清規 (文献) 普勧坐禅儀 (文献)
  術語   菩薩戒 律宗 律学 泉涌寺 円頓戒 兼受菩薩戒 単受菩薩戒 一体三宝 現前三宝 住持三宝 別相三宝 十六条戒 大乗戒 (術語) 三聚浄戒 (術語) 具足戒 (術語) 戒律 (術語) 梵網戒 (術語) 十六条戒 (術語) 円頓戒 (術語) 受戒 (術語) 華厳宗 (術語) 四箇格言 (術語) 達磨宗 (術語) 通論家 (術語) 定業 (術語) 日蓮 (人物) 菩薩戒 (術語) 楽書要録 (文献) 四分律刪補随機羯磨疏済縁記 (文献) 日本大蔵経 (文献) 戒律観 (術語) 泉涌寺 (術語) 律学二十人衆 (術語) 呂曲 (術語) 律宗 (術語) 北京律 (術語) 俊芿 (人物) 十六観堂 (術語) 戒光寺 (術語) 顕密僧 (術語) 円宗戒観 (術語) 金剛峰寺 (術語) 禅戒 (術語) 一心戒 (術語) 戒体 (術語) 選択本願念仏集 (文献) 大乗 (術語) 単受菩薩戒 (術語) 戒脈 (術語) 兼受菩薩戒 (術語) 正伝の仏法 (術語) 一体三宝 (術語) 重受菩薩戒 (術語) 達磨宗批判 (術語) 叡山 (術語) 現前三宝 (術語) 別相三宝 (術語) 国家 (術語) 三宝 (術語) 主師観 (術語) 真如実相 (術語) 是法 (術語) 三種三宝 (術語) 住持三宝 (術語) 教化 (術語) 鏡像口決 (術語) 釈尊信仰 (術語) 四種三宝説 (術語) 仏祖正伝の仏戒 (術語) 梵網経略抄 (文献) 授戒 (術語) 死後出家 (術語) 自誓授戒作法 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage