INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前水野 さや ( みずの さや, Saya Mizuno ) 著 (日本学術振興会特別研究員)
タイトル統一新羅ー高麗前期の石塔における四仏について
タイトル読みとういつしらぎこうらいぜんきのせきとうにおけるしぶつについて
サブタイトル東面の円形持物を執る如来像を中心に
タイトル(欧文)The Four Buddhas on the Stone Stupas during the Late of the Unified Silla Dynasty-the Early of the Goryeo Dynasty
サブタイトル(欧文)A Study of the Buddha Images and its round belongings on the East Side of the Stone Stupas
該当ページ28-47(L)
媒体名 密教図像
媒体名欧文 The Mikkyō Zuzō (The Journal of Buddhist Iconography)
通号 22
ISSN 0287-3176
編者 密教図像学会
発行日2003-12-20
発行者法藏館
発行地京都
本文
INBUDS IDIB:00220425
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   新羅 江原道襄陽陳田寺址三層石塔 慶尚北道金陵青巌寺修道庵東三層石塔 忠清北道清州塔洞石塔 全羅南道光陽中興山城三層石塔 中国 (地域) 日本 (地域) 韓国 (地域) 朝鮮 (地域) 朝鮮半島 (地域) 高句麗 (地域) 新羅 (時代) 百済 (地域)
  時代   高麗前期
  分野   仏教学 仏教美術 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野)
  術語   石塔 四仏 円形持物 如来像 慶州東川洞出土石塔塔身部材 石浮図 (術語) 房山 (術語) 法明寺 (術語) 遺蹟 (術語) 西大寺 (術語) 勧進 (術語) 若木郡浄兜寺石塔造成記 (文献) 雲居寺 (術語) 四智 (術語) 釈迦院 (術語) 曼荼羅 (術語) 大日如来像 (術語) 十一面観音 (術語) 両部マンダラ (術語) 胎蔵図像 (術語) 仏地経論 (文献) 頂上仏面 (術語) 仏伝 (術語) 菩薩像 (術語) 賓陽中洞 (術語) 菩薩立像 (術語) 阿羅耶識 (術語) 心性本浄観 (術語) 一光三尊像 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage