INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前林寺 正俊 ( はやしでら しょうしゅん, Shoshun Hayashidera ) 著 (北海道大学大学院)
タイトルVisuddhimaggaにおける縁起解釈の一考察
タイトル読みvisuddhimaggaにおけるえんぎかいしゃくのいちこうさつ
サブタイトル特に異熟支分をめぐる問題
タイトル(欧文)An Interpretation of paṭiccasamuppāda Theory in the Visuddhimagga
サブタイトル(欧文)
該当ページ131-146
媒体名 印度哲学仏教学
媒体名欧文 Hokkaido Journal of Indological and Buddhist Studies
通号 13
ISSN 09128816
編者 藤田宏達
発行日1998-10-30
発行者北海道印度哲学仏教学会
発行地札幌
本文
INBUDS IDIB:00030245
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  時代   五世紀 中国 (地域) インド (地域) 中国仏教 (分野) 密教 (分野) 元世紀 (時代) 原始仏教 (分野) インド彫刻史 (分野) 教判思想 (分野)
  分野   原始仏教 縁起説 南方上座部 説一切有部 大寺派 五門認識論 インド仏教 (分野) インド (地域) 釈尊 (人物) 大乗仏教 (分野) 部派仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) 阿含経 (文献) ジャイナ教 (分野) 原始仏教 (分野) 集合体説 (分野) 択滅・非択滅説 (分野) 南方上座部 (分野) Buddhaghosa (人物) 初期仏教 (分野) 5世紀 (時代) 説一切有部 (分野) パーリ上座部 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 世親 (人物) 仏教学 (分野) 倶舎論 (文献) アビダルマ (分野) 五門認識論 (分野) 南伝阿毘達磨 (文献) ブッダゴーサ (人物) 大寺派 (分野)
  人物   ブッダゴーサ Cullaniddesa パーリ仏教 (分野) Buddhaghosa (人物) 原始仏教 (分野) 仏教学 (分野) ダンマパーラ (人物) インド仏教 (分野) サーリプッタ (人物) ガイガー夫妻 (人物) Visuddhimagga (文献) ブッダゴーサ (人物)
  文献   Visuddhimagga 阿含 ニカーヤ アビダルマ 度疑清浄章 見清浄章 アビダンマ七論 Vibhaṅga Vibhaṅga-Aṭṭhakathā Paramatthamañjūsāṭīkā Paṭisambhidāmagga Dhammasaṅgani Saddhammapajjotikā 清浄道論 (文献) 解脱道論 (文献) Vimuttimagga (文献) Samantapāsādikā (文献) パーリ仏教 (分野) Buddhaghosa (人物) Majjhimanikāya (文献) Abhidhammatthasaṅgaha (文献) ニカーヤ (文献) 原始仏教 (分野) 往生伝 (術語) Nikāya (文献) 中論 (文献) 廻心 (術語) (文献) 台毘婆沙論 (文献) 阿含経 (文献) 阿含 (文献) 初期仏教 (分野) 律蔵 (文献) プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (文献) アッタカター (文献) 空七十論 (文献) 成実論 (文献) abhidharma (術語) 廻諍論 (文献) 施設論 (文献) 度疑清浄章 (文献) シャマタデーヴァ (人物) 見清浄章 (文献) アビダルマ (文献) アビダンマ七論 (文献) Vibhaṅga (文献) Vibhaṅgasutta (文献) Visuddhimagga (文献) 論母 (文献) Dhammasaṅgani (文献) Paṭisambhidāmagga (文献) Sammoha-vinodanī (文献) Dhammasaṅganī (文献) Puggalapa俉俉atti (文献) Paramatthamañjūsāṭīkā (文献) 十二支縁起 (術語) (術語) パーリ・アビダンマ (分野) Vibhaṅga-Aṭṭhakathā (文献) Abhidharma (分野) SangītiSuttanta (文献) Sāratthadīpanī (文献) Vibhaṅga-aṭṭhakathā (文献) 法集論 (文献) Saddhammapajjotikā (文献) vitaṇḍā (術語) アビダルマ (分野) 縁起 (術語)
  術語   縁起 異熟 支分 十二縁起 有輪 三輪転 煩悩輪転 業輪転 異熟輪転 二十行相 二輪転 二十四縁 八十九心 二十九思 異熟識 結生 転起 非色三蘊 為作識 無想有情 非異熟 五蘊有 業識 六処 意処 異熟意処 異熟触 異熟受 領受作用 推度作用 彼所縁作用 倶生意触 非色四蘊 八十一世間心 共一切心所 (術語) 原始仏教 (分野) 無我 (術語) 無自性 (術語) 中論 (文献) 無常 (術語) 四聖諦 (術語) (術語) 転変 (術語) vipāka (術語) 三種雑染 (術語) 種子 (術語) 十二支縁起 (術語) 宿業 (術語) 帯質境 (術語) 思想的背景 (術語) 十二縁起 (術語) 異熟 (術語) 縁起 (術語) 四諦 (術語) 無明 (術語) 三法印 (術語) dhātu-vāda (術語) 縁起思想 (術語) bhavacakka (術語) 三輪転 (術語) 煩悩輪転 (術語) 有輪 (術語) 業輪転 (術語) 異熟輪転 (術語) アッタカター (文献) 二十行相 (術語) 三世両重 (術語) 慧地 (術語) 二輪転 (術語) 二十四縁 (術語) saṃsāra (術語) 八十九心 (術語) 輪廻 (術語) Abhidhammatthasaṅgaha (文献) 心所 (術語) (術語) 色論 (術語) (術語) 教行信証 (文献) (術語) (術語) 菩提心 (術語) (術語) (術語) 三性説 (術語) (術語) (術語) 名色 (術語) vijñāna (術語) manas (術語) 三性 (術語) 異熟識 (術語) 業説 (術語) 三界 (術語) 成業論 (文献) 二十九思 (術語) 無性両釈 (術語) アーラヤ識 (術語) 阿頼耶識 (術語) 中有 (術語) 転起 (術語) 仏伝 (術語) Dīghanakhasūtra (文献) 結生 (術語) (術語) 分別 (術語) (術語) nāma (術語) (術語) 順正理論 (文献) 諸行 (術語) 言語 (術語) 寿 (術語) (術語) 無表 (術語) avijñapti (術語) rūpa (術語) イロ (術語) (術語) 為作識 (術語) 非色三蘊 (術語) 無想有情 (術語) 非異熟 (術語) 五蘊有 (術語) 業識 (術語) 喜足小欲説 (術語) 見仏 (術語) 般舟三昧 (術語) 名相 (術語) 六師外道 (術語) 六処 (術語) 差別相 (術語) 五支縁起 (術語) 五蘊 (術語) 六根 (術語) 意処 (術語) ニヒリズム (術語) (術語) (術語) 行蘊 (術語) 種子相続 (術語) 三和成触論 (術語) 四塵 (術語) 三十七道品 (文献) 極微 (術語) 異熟触 (術語) 異熟意処 (術語) (術語) vedanā (術語) (術語) dukkha (術語) 異熟受 (術語) (術語) (術語) 唯作心 (術語) ナーマルーパパリッチェーダ (文献) 領受作用 (術語) 推度作用 (術語) 彼所縁作用 (術語) 倶生意触 (術語) 非色四蘊 (術語) 八十一世間心 (術語) 共一切心所 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage