INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前山口 益 ( やまぐち すすむ, Susumu Yamaguchi ) 著 ()
タイトル如来蔵思想の形成
タイトル読みにょらいぞうしそうのけいせい
サブタイトルインド大乗仏教思想研究
タイトル(欧文)Formation of the tathāgatagarbha theory
サブタイトル(欧文)
該当ページ86-87
媒体名 鈴木学術財団研究年報
媒体名欧文 ANNUAL OF ORIENTAL AND RELIGIOUS STUDIES (SUZUKI GAKUJUTSU ZAIDAN KENKYU NEMPO)
通号 11
ISSN ----
ISBN ----
発行日1975-09-10
発行者鈴木学術財団
発行地東京
本文
INBUDS IDIB:00034115
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド 日本 インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   AD 5-6世紀 A.D.5-6c 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 印度 (地域) インド仏教 (分野) 印度哲学 (分野) 印度仏教 (分野) インド (地域) 日本 (地域) 5-6c (時代) A.D.5-6世紀 (時代) AD5-6世紀 (時代)
  分野   インド仏教 如来蔵思想 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) 宝性論 (文献) 仏教学 (分野) 究竟一乗宝性論 (文献) 禅宗 (分野)
  人物   高崎直道 松本史朗 (人物) 仏教学 (分野) 梶山雄一 (人物) 如来蔵思想 (分野) 如来蔵思想の形成 (文献) 鏡島元隆 (人物) 平川彰 (人物) インド大乗仏教 (分野)
  文献   如来蔵思想の形成 宝性論 Ratnagotravibhāga 高崎直道 (人物) 宝性論 (文献) 如来蔵 (術語) Sāramati (人物) 如来蔵思想 (分野) 仏性論 (文献) 勝鬘経 (文献) 如来蔵経 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 大乗起信論 (文献) 楞伽経 (文献) Kriyāsaṃgraha (文献) tathāgatagarbha (術語) GosLotsābagZhonnudpal (人物) 無著 Maitreya (人物) 摩訶衍 (人物) 大乗論典 (分野)
  術語   如来蔵 仏性 仏性 (術語) 法身 (術語) 宝性論 (文献) 阿頼耶識 (術語) アーラヤ識 (術語) 自性清浄心 (術語) 唯識 (術語) 勝鬘経 (文献) 如来蔵 (術語) 正法眼蔵 (文献) 一闡提 (術語) 涅槃経 (文献) 仏種 (術語) 涅槃 (術語) 法性 (術語) 一乗 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage