INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前佐和 隆研 ( さわ りゅうけん, Ryuken Sawa ) 著 (京都美術大学教授)
タイトル石山寺多宝塔の柱絵
タイトル読みいしやまでらたほうとうのはしらえ
サブタイトル
タイトル(欧文)On pictures painted on columns in the Tahōtō, Ishiyama-dera
サブタイトル(欧文)
該当ページ106-108
媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 26
編者 千歳雄吉
発行日1955-09-30
発行者佛敎藝術學會
発行地東京
本文
INBUDS IDIB:00034445
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 石山寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 仁和寺 (地域) 建久五年 (時代) 十三世紀以降 (時代) 近江 (地域) 宇佐八幡宮 (地域)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   仏教絵画 図像学 (分野) 平安時代 (時代) 鎌倉時代 (時代) 絵画史 (分野) 日本中世 (時代) 室町時代 (時代) 仏教彫刻 (分野) 美術史 (分野)
  人物   文泉房朗澄 仏教絵画 (分野) 多宝塔 (術語)
  術語   多宝塔 柱絵 来迎壁 四隅壁 四天柱 四親近菩薩 金剛界五仏の四親近 金剛界曼荼羅図 五大明王像 仏像 (術語) 見宝塔品 (文献) 多宝仏 (術語) 宝塔 (術語) 観音信仰 (術語) 五大虚空蔵像 (術語) 舎利塔 (術語) 創作活動 (術語) 多宝塔 (術語) 大日即弥陀 (術語) 来迎壁 (術語) 略出経 (文献) 金堂壁画 (術語) 製作年代 (術語) 柱絵 (術語) 壁画 (術語) 方三間五層桧皮葺 (術語) 四隅壁 (術語) 釈迦説法図 (術語) 主題 (術語) 四天柱 (術語) 四親近菩薩 (術語) 比丘形像 (術語) 金剛界五仏の四親近 (術語) 不動明王 (術語) 薬師如来 (術語) 金剛界曼荼羅図 (術語) 五大明王像 (術語) 作風 (術語) 醍醐寺蔵・不動明王図 (術語) 不動明王像の作例 (術語) 理趣釈 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage