INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前中村 元 ( なかむら はじめ, Hajime Nakamura ) 著 ()
タイトルことばの形而上学(下)
タイトル読みことばのけいじじょうがくげ
サブタイトルスポータ説
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ49-77
媒体名 哲学雑誌
通号 697
61
ISSN ISBN 4-6
編者 哲学会
発行日1946-12-20
発行者岩波書店
発行地東京
本文
INBUDS IDIB:00035578
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   紀元前3~6世紀 古代インド~中世インド 古代インド~中世インド (時代) インド (地域) 紀元前3~6世紀 (時代) インド思想 (分野)
  分野   インド思想 インド哲学 インド文法学 ヴェーダーンタ哲学 言語哲学 インド (地域) インド仏教 (分野) 古代インド (時代) インド哲学 (分野) インド文学 (分野) 数論学派 (分野) ジャイナ教 (分野) インド論理学 (分野) ヴェーダーンタ学派 (分野) ミーマーンサー学派 (分野) 古代 (時代) ヴェーダーンタ (分野) 仏教学 (分野) シャンカラ (人物) Pāṇini (人物) Vasubandhu (人物) ヴェーダーンタ哲学 (分野) Bhartṛhari (人物) 8c (時代) インド思想 (分野) 言語哲学 (分野) ヴェーダ学 (分野) インド文法学 (分野) ヴァイシェーシカ哲学 (分野) Dharmakīrti (人物) 中国 (地域) 華厳哲学 (分野) バルトリハリ (人物)
  人物   Bhartṛhari Kātyāyana Patañjali Vākyapadīya (文献) 文法学 (分野) Patañjali (人物) バルトリハリ (人物) Helārāja (人物) 言語哲学 (分野) Nāgeśa (人物) Maṇḍanamiśra (人物) Pāṇini (人物) Bhartṛhari (人物) Kāśikā (人物) Liebich,B. (人物) Mokṣākaragupta (人物) Śāntanava (人物) Pānini (人物) Mahābhāṣya (文献) Kātyāyana (人物) Vyāsa (人物) パタンジャリ (人物) Kaiyaṭa (人物)
  文献   Mahābhāṣya Vākyapadīya Vārttika Patañjali (人物) Vākyapadīya (文献) Aṣṭādhyāyī (文献) Aṣṭadhyāyī (文献) Pradīpa (文献) Kāśikāvṛtti (文献) Vārttika (文献) Nyāsa (文献) Bhartṛhari (人物) Mahābhāṣya (文献) バルトリハリ (人物) ヴァーキヤパディーヤ (文献) スポータ (術語) 中論 (文献) Śabdakaustubha (文献) Nyāyamañjarī (文献) Paribhāṣā (文献) Mahābhāṣỵa (文献) anavakāśa (術語) brahman (術語) vyādi (術語)
  術語   brahman pada sphoṭa vāc vākya ことば スポータ ブラフマン 単語 文章 śabda ātman (術語) 中論 (文献) Śruti (術語) Śvetāśvatara-upaniṣad (文献) Śāṇḍilya-vidyā (術語) 人格神 (術語) 俿aṣṭitantra (文献) 主宰神 (術語) 単語 (術語) (術語) (術語) 五音律 (術語) Theragāthā (術語) brahman (術語) dhī (術語) śakti (術語) スポータ (術語) Sphoṭasiddhi (文献) vibhakti (術語) pada (術語) Vākyapadīya (文献) krama (術語) para (術語) Tattvabindu (文献) sattā (術語) sphoṭa (術語) akṣara (術語) vākya (術語) ことば (術語) 文章 (術語) Bhartṛhari (術語) Jātisamuddeśa (文献) sentense (術語) vāc (術語) vākyārtha (術語) ブラフマン (術語) 本願 (術語) 言語論 (術語) 神の啓示 (術語) 存在 (術語) 語彙 (術語) 第六意識 (術語) ekaśeṣa (術語) Pramāṇasamuccaya (文献) アートマン (術語) Bhāmatī (文献) 不二一元論 (術語) dhamma (術語) vyavahāra (術語) 梵我一如 (術語) 絶対無 (術語) 個物 (術語) 雑染 (術語) 勝義 (術語) 都廬 (術語) 不壊 (術語) (術語) śabda (術語) (術語) 中断引用 (術語) 文章論 (文献) (術語) 詩句 (術語) 悟り (術語) 文字 (術語) 有性 (術語) 言語 (術語) kriyā (術語) artha (術語) anitya (術語) (術語) Āgama (術語) ākāśa (術語) 言語哲学 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage