INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前田中 良昭 ( たなか りょうしょう, Ryosho Tanaka ) 著 (駒沢大学講師)
タイトル初期禅宗と戒律
タイトル読みしょきぜんしゅうとかいりつ
サブタイトル受菩薩戒儀を中心として
タイトル(欧文)The Early Zen Buddhism and Precept
サブタイトル(欧文)
該当ページ31-36(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 11
ISSN ----
ISBN ----
編者 曹洞宗宗学研究所 榑林皓堂
発行日1969-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB:00069938
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   禅宗 大乗仏教 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 日本 (地域) 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 中国 (地域) 仏教 (分野) インド仏教 (分野) インド (地域) 浄土教 (分野) 法華経 (文献) 浄土真宗 (分野) 密教 (分野)
  人物   曇柯迦羅 曇諦 求那跋摩 鑑真 戒律 (分野) 康僧鎧 (人物) 大乗仏教 (分野) 中国仏教史 (分野) 僧祇戒本 (文献) 道安 (人物) 曇諦 (人物) 羯磨 (文献) 慧思 (人物) 慧亮 (人物) 吉蔵 (人物) 求那跋摩 (人物) 竺法汰 (人物) 法瑶 (人物) 曇柯迦羅 (人物) 安法賢 (人物) 曇無讖 (人物) 釈迦蜜多羅 (人物) 菩薩地持経 (文献) 智顗 (人物) 曇摩密多 (人物) 馬祖道一 (人物) 大愛道 (人物) 鑑真 (人物) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 聖徳太子 (人物) 天台宗 (分野) 道宣 (人物) 奈良時代 (時代) 法進 (人物)
  文献   大宋僧史略 梵網経 菩薩善戒経 楞伽師資記 宋高僧伝 (文献) 慧遠 (人物) 講経儀式 (術語) 弘清覚 (人物) 勝範 (人物) 旧唐書 (文献) 玄奘 (人物) 恵果 (人物) 華厳経 (文献) 法華経 (文献) 沙門果経 (文献) 顕戒論 (文献) 瓔珞経 (文献) 金光明経 (文献) 四分律 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 菩薩地持経 (文献) 優婆塞戒経 (文献) インド仏教 (分野) 梵網経 (文献) 地持経 (文献) 大野法道 (人物) 成唯識論掌中枢要 (文献) 伝法宝紀 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 二入四行論 (文献) 続高僧伝 (文献) 修心要論 (文献) 六祖壇経 (文献) 禅宗 (分野) 浄覚 (人物)
  術語   在家の五戒 沙弥の十戒 比丘の具足戒 行持作法 沙弥の十戒 (術語) 楞伽師資記 (文献) 比丘の具足戒 (術語) 在家の五戒 (術語) 行持作法 (術語) 坐位 (術語) 同事 (術語) 食作法 (術語) 葬祭儀礼 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage