INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 文庫 [SAT] 文庫

検索対象: すべて

-- 1414 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (1178 / 68064)  日本仏教 (401 / 34690)  金沢文庫 (199 / 199)  称名寺 (195 / 302)  中国 (148 / 18569)  湛睿 (80 / 109)  鈴木大拙 (71 / 1042)  道元 (68 / 4192)  禅宗 (67 / 3710)  天台宗 (60 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田島公禁裏文庫の変遷と東山御文庫の蔵書日本社会の史的構造 古代・中世 通号 1997-05-01 695-724(R)詳細IB00155415A-
福井智行長楽寺流派祖隆寛に関する一考察日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 2011-07-01 241-262(R)詳細IB00180580A-
北村甫インドにおけるチベット人の文献複製について日本西蔵学会々報 通号 17 1971-03-31 5-6詳細IB00041064A-
北村甫東洋文庫チベット文献調査隊について日本西蔵学会々報 通号 19 1973-03-31 8-詳細IB00041071A-
福島金治神奈川県立金沢文庫日本の仏教 通号 1 1994-10-30 232-235(R)詳細IB00037868A-
武覚超叡山文庫日本の仏教 通号 1 1994-10-30 228-231(R)詳細IB00037867A-
鳥居和之真福寺文庫と国宝『古事記』日本の仏教 通号 2 1995-03-01 248-253(R)詳細IB00037887A-
日下義章高野山大学図書館日本の仏教 通号 3 1995-07-01 246-249(R)詳細IB00037906A-
奥田勲文庫探訪・高山寺日本の仏教 通号 4 1995-12-10 279-283(R)詳細IB00037926A-
曽根原理東北大学附属図書館狩野文庫日本の仏教 通号 5 1996-04-15 201-204(R)詳細IB00037947A-
恵谷隆戒金沢文庫に現存せる天台古逸書に就て日本仏教学協会年報 通号 7 1935-02-01 140-197詳細IB00010469A-
林淳近世の僧階に関する一考察日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 265-282(L)詳細IB00011549A-
櫛田良洪金沢文庫蔵安居院流の唱導書について日本仏教史学 通号 4 1942-08-28 47-86詳細IB00024417A-
大久保道舟金沢文庫本正法眼蔵(三百則)の書誌学的立場日本仏教史学 通号 4 1944-10-18 78-91詳細IB00024450A-
坂本正仁《研究余録》大和長谷寺と「書籍入蔵定書」日本仏教史学 通号 18 1983-11-25 42-47詳細IB00039610A-
渡辺麻里子『尊談』の諸本および題目について日本仏教綜合研究 通号 3 2004-05-31 75-107(R)詳細IB00110044A-
本井牧子志水文庫蔵『六道変相八大地獄図』の信仰とその淵源日本仏教綜合研究 通号 16 2018-09-30 53-76(R)詳細IB00202525A
高橋貞一披雲閣文庫蔵玉藻前物語絵詞日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 16 1974-11-01 107-119(R)詳細IB00046820A-
野尻忠忍性書状 審海宛忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 16 2016-07-23 224(R)詳細IB00237317A
野尻忠元亨釈書 巻第十三・巻第十四忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 16 2016-07-23 226(R)詳細IB00237369A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage