INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 権力 [SAT] 権力 權力

検索対象: すべて

-- 161 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (124 / 68064)  日本仏教 (65 / 34690)  国家権力 (31 / 31)  浄土真宗 (29 / 6103)  親鸞 (25 / 9562)  仏教美術 (21 / 2255)  中国 (17 / 18569)  蓮如 (16 / 1361)  権力 (14 / 14)  宗教学 (12 / 4059)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
早島有毅儒教的歴史意識と仏教観仏教文学研究 通号 1974-07-01 239-261(R)詳細IB00041729A-
薗田香融佛教史学会と私の仏教史研究仏教の歴史的・地域的展開:佛教史学会五十周年記念論集 通号 2003-12-10 5-14(R)詳細IB00049042A-
平川彰日本仏教の教団的特色仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 1977-05-01 101-126詳細IB00054411A-
奥野義雄東大寺領大井・茜部両荘における領主権力と国衙公権をめぐって佛敎大學大學院研究紀要 通号 14 1986-03-14 71-98(R)詳細IB00191635A-
渡邊浩史中原中也と〈京都〉仏教大学総合研究所紀要 通号 14 2007-03-24 35-50(R)詳細IB00065042A-
二葉憲香日本の国家権力と仏教仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 14 1996-11-01 731-736(R)詳細IB00044514A-
柏原祐泉佐田介石の仏教経済論仏教史学研究 通号 14 1984-10-31 1-22(L)詳細IB00039338A-
河内将芳戦国期京都における法華教団の変容仏教史学研究 通号 14 1997-09-05 22-50(R)詳細IB00245807A
小谷利明畿内戦国期権力と真宗寺院仏教史学研究 通号 14 2001-03-31 1-32(R)詳細IB00245464A
米澤隼人「第五回仏教史学入門講座」佛敎史學研究 通号 14 2011-03-25 86-88(R)詳細IB00241050A
--------昭和三十一年度仏教史学会学術大会討論要旨仏教史学 通号 14 1957-01-15 75-77(R)詳細IB00164070A-
工藤豊ヘーゲルにおける権力観仏教経済研究 通号 20 1991-05-15 115-132(R)詳細IB00079920A-
西本全秀初期仏教と国家との結びつき仏教学会報 通号 9 1983-12-21 38-44(R)詳細IB00014581A-
舟橋一哉仏教の基本的な立場について仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 81-95(R)詳細IB00026591A-
松本健一近現代における国家と宗教ーー『立正安国論』をめぐって福神 通号 14 2010-05-12 4-7(R)詳細IB00087001A-
邢東風南宗禅の地方性東アジア仏教研究 通号 4 2006-05-31 3-18(L)詳細IB00059083A-
中村元比較思想の進展比較思想研究 通号 13 1987-03-15 1-12(R)詳細ありIB00074194A-
浮田雄一鈴木大拙における東洋と西洋比較思想研究 通号 16 1990-03-31 30-37(R)詳細ありIB00074047A-
芳井敬郎書評 竹貫元勝『新日本仏教史ー時の権力者と禅僧たち』花園大学文学部研究紀要 通号 32 2000-03-15 139-142詳細IB00038523A-
福間光超解説日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 488-493(R)詳細IB00051551A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage