INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 失 [SAT] 失 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 229 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (122 / 68105)  日本仏教 (53 / 34725)  中国 (49 / 18582)  インド (31 / 21056)  中国仏教 (24 / 8865)  宗教学 (19 / 4062)  親鸞 (19 / 9563)  インド仏教 (14 / 8065)  浄土教 (13 / 5892)  浄土真宗 (13 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤勝淳偉大な指導者を失って大崎学報 通号 123 1968-06-25 114-116(R)詳細IB00023255A-
岩田諦静発心集の形成と法華経関連の説話大崎学報 通号 137 1984-02-20 48-74詳細IB00023460A-
菅野龍清姚氏と仏教大崎学報 通号 155 1999-03-31 209-235詳細IB00023620A-
金岡秀友蒙古文字の制定と仏教僧の関係大倉山学院紀要 通号 1 1954-12-01 141-148(L)詳細IB00035669A-
寺井良宣比叡山黒谷の恵尋『円頓戒聞書』にみる思想的特質叡山学院研究紀要 通号 32 2010-03-25 125-140(R)詳細IB00221044A
幅田裕美涅槃の比喩と失われた文字印度哲学仏教学 通号 22 2007-10-30 28-39(L)詳細IB00066969A-
石川海浄大般涅槃経三巻本の在り方に就いて印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 22 1951-12-15 47-70(R)詳細IB00047534A-
横超慧日釈道安の翻訳論印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 120-130詳細ありIB00000698A
宮地廓慧法隆寺の焼失年代について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 89-94詳細ありIB00001212A
宮地廓慧親鸞聖人における“不体失往生”の意味印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 102-105詳細ありIB00002606A
遠藤祐純三昧耶戒と根本過失印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 142-143詳細ありIB00003326A
岡部和雄「失訳雑経録」研究の課題印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 66-71詳細ありIB00003520A
宮下晴輝阿羅漢退失論(その二)印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 111-114(L)詳細ありIB00005977A
矢島道彦失われたMahāparinnā章(Āyāraṅga I.7)について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 27-30(L)詳細ありIB00006865A
福原亮厳仏教因果思想と親鸞教義印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 47-52詳細ありIB00006962A
原田和宗atiprasaṅga系譜ノート印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 116-119(L)詳細ありIB00007120A
鈴木斌ハディージャ・マストゥールの小説技法印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 44-50詳細ありIB00007866A
田中敏雄ビーシュム・サーヘニーの短編小説印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 69-73(L)詳細ありIB00008073A
杉山竜清出三蔵記集失訳雑経録をめぐって印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 46-48詳細ありIB00008195A
菅野竜清『釈迦譜』引用「双巻大般泥洹経」をめぐって印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 228-232詳細IB00008861A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage