INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Lun [SAT] Lun

検索対象: すべて

-- 565 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (353 / 18582)  中国仏教 (219 / 8865)  日本 (84 / 68105)  インド (78 / 21056)  大乗起信論 (65 / 841)  吉蔵 (57 / 928)  仏教学 (54 / 8090)  浄土教 (49 / 5892)  釈摩訶衍論 (47 / 351)  日本仏教 (46 / 34725)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
神田喜一郎「肇論研究」に見えたる慧達序の読み方に対する私見仏教学セミナー 通号 9 1969-05-30 76-92詳細IB00026466A-
三桐慈海慧均撰四論玄義八不義について(一)仏教学セミナー 通号 12 1970-10-30 31-45(R)詳細ありIB00026487A-
三桐慈海大乗玄論の八不義仏教学セミナー 通号 17 1973-05-30 30-37(R)詳細IB00026535A-
玉井威『大智度論』の著者について仏教学セミナー 通号 24 1976-10-30 21-36(R)詳細IB00026613A-
一色順心起信論における生滅縁起について仏教学セミナー 通号 25 1977-05-30 56-70(R)詳細IB00026626A-
三桐慈海法華玄論の選述について仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 21-29詳細ありIB00026672A-
渡辺隆生『成唯識論』の文献上の性格と思想の特徴仏教学セミナー 通号 47 1988-05-30 71-95詳細IB00026819A-
三桐慈海三論学のすすめ仏教学セミナー 通号 53 1991-05-30 1-12詳細IB00026861A-
坂井祐円成唯識論における執着の根源について仏教学セミナー 通号 67 1998-05-30 47-59詳細ありIB00026959A-
小川一乗『順中論義入大般若波羅蜜経初品法門』の解読研究仏教学セミナー 通号 71 2000-05-30 45-83(L)詳細ありIB00026988A-
宮井里佳一色順心編『唐復礼撰 十門弁惑論 注解』佛教学セミナー 通号 86 2007-10-30 32-37(R)詳細IB00067124A-
臼田淳三敦煌出土『大智度論』の諸相(上)仏教学研究 通号 35 1979-01-20 67-94詳細IB00012856A-
臼田淳三敦煌出土『大智度論』の諸相(下)仏教学研究 通号 37 1981-03-20 46-67詳細IB00012873A-
長谷川岳史『大乗阿毘達磨集論』の十五有漏説に関する『仏地経論』と『成唯識論』の見解仏教学研究 通号 56 2002-03-01 219-236詳細IB00013022A-
寺井良宣『成唯識論』における「唯識無境」論証の教理的特色佛教學研究 通号 58/59 2003-03-31 67-94(R)詳細IB00087861A-
寺井良宣唯識説における「別境心所」の特色仏教学研究 通号 64 2008-03-10 17-40(R)詳細IB00067131A-
寺井良宣唯識説における仏身観の特色仏教学研究 通号 65 2009-03-10 21-40(R)詳細IB00105291A-
三枝充悳十住毘婆沙論への引用と物語仏教学 通号 2 1976-10-25 1-25詳細IB00011935A-
鎌田茂雄『十門和諍論』の思想史的意義佛教學 通号 11 1981-04-25 1-21詳細IB00011985A-
池田魯参天台教学と地論摂論宗佛教學 通号 13 1982-04-25 1-24詳細IB00011997A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage