INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Other-power [SAT] Other-power

検索対象: すべて

-- 81 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (63 / 68064)  親鸞 (52 / 9562)  日本仏教 (33 / 34690)  他力 (30 / 263)  教行信証 (24 / 4000)  浄土真宗 (21 / 6103)  曇鸞 (17 / 1544)  浄土教 (15 / 5892)  真宗学 (15 / 2075)  自力 (11 / 102)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇野恵教「他力回向の信心」の中での「還相回向」龍谷教学 通号 32 1997-06-01 70-81詳細IB00030786A-
瓜生津隆雄他力信心の主体性龍谷大学論集 通号 378 1965-02-20 1-27詳細IB00013639A-
岡亮二親鸞の「他力」思想龍谷大学論集 通号 423 1983-10-25 110-133詳細IB00013799A-
緒方義英真実証の現実印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 195-197詳細ありIB00008655A
緒方義英浄土真宗における大行の一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 35-38(L)詳細IB00092053A
尾寺孝文『論註』における他力思想印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 190-192(L)詳細ありIB00009081A
梯実円一遍上人の他力思想龍谷教学 通号 5 1970-07-01 29-41詳細IB00030485A-
梯実円法然聖人の他力思想龍谷教学 通号 18 1983-06-10 87-98詳細IB00030638A-
梯実円『他力信心聞書』の一考察親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 18 1997-05-01 197-223(R)詳細IB00044440A-
梶芳光運波羅蜜思想と他力観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 18 1956-11-10 241-258(R)詳細IB00054369A-
金子大栄親鸞の他力信心仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 18 1956-11-10 1093-1112(R)詳細IB00054401A-
神戸和麿乗托妙用の自己親鸞教学 通号 84 2005-03-10 62-77(R)詳細IB00062498A-
木超康他力の信心日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 1-28(R)詳細IB00128221A-
桐渓順忍他力本願について龍谷教学 通号 18 1983-06-10 137-152詳細IB00030642A-
黒田浩明他力回向義の伝統印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 146-149(R)詳細ありIB00078322A
厳若琳曇鸞の他力浄土思想における機について大谷大学大学院研究紀要 通号 39 2022-12-01 1-30(R)詳細IB00237135A
幸城勇猛歎異抄における他力の信心の釈明印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 173-175詳細IB00006903A
桜井寛城親鸞聖人に於ける自力・他力の意義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 219-228詳細IB00032680A-
佐々木恵精曇鸞における「自力・他力」説眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 45 2001-01-30 233-242(R)詳細IB00204344A
新保哲親鸞の他力について印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 228-232詳細ありIB00007688A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage