INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 授戒 [SAT] 授戒 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 317 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (270 / 68359)  日本仏教 (136 / 34935)  曹洞宗 (112 / 4669)  授戒 (73 / 73)  授戒会 (69 / 69)  道元 (56 / 4235)  正法眼蔵 (38 / 3029)  教授戒文 (37 / 37)  浄土宗 (36 / 3985)  中国 (28 / 18597)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
服部純雄金子真補著『浄土教研究論集』浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 270-275(R)詳細IB00083953A-
林古鑑雲厳寺禅文化 通号 33 1964-06-15 48-49(R)詳細IB00095488A-
林田康順授戒会・帰敬式仏教論叢 通号 58 2014-03-25 23-113(R)詳細ありIB00133576A
原田弘道道元禅における出家学道と在家学道の問題教化研修 通号 8 1965-05-20 71-78(R)詳細IB00166615A
原田弘道道元禅における出家学道と在家学道の問題道元思想大系 通号 19 1995-07-15 266-281(R)詳細IB00053511A
晴山俊英授戒・伝戒と受戒宗学研究 通号 37 1995-03-31 215-220(R)詳細IB00065555A-
晴山俊英『梵網経略抄』における教授戒文について宗学研究 通号 40 1998-03-31 103-108(R)詳細IB00062124A-
晴山俊英十六条戒と授戒会について印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 102-106詳細ありIB00009348A
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(十二)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 60 2002-03-31 401-417詳細ありIB00019816A-
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(十四)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 61 2003-03-31 415-427(R)詳細ありIB00019829A
晴山俊英曹洞宗における授戒の三師について宗学研究 通号 46 2004-03-15 109-114(R)詳細IB00062353A-
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(十七)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 67 2009-03-31 255-265(R)詳細ありIB00159010A-
晴山俊英曹洞宗における授戒の機能の一端 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 67 2023-06-30 79-87(R)詳細IB00245930A
平塚景堂言葉を超えて禅文化 通号 224 2012-04-25 51-56(R)詳細IB00126827A-
広瀬良弘中世林下禅林の布教活動印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 136-137詳細ありIB00004189A
広瀬良弘中世における曹洞宗の授戒会宗学研究 通号 19 1977-03-31 103-104(R)詳細IB00069221A-
広瀬良弘中・近世における曹洞禅僧の活動と葬祭について宗学研究 通号 27 1985-03-31 143-150(R)詳細IB00072433A-
広瀬良弘曹洞宗の発展と民衆化道元思想のあゆみ 通号 2 1993-07-01 203-228(R)詳細IB00052647A-
深井一成江戸期の授戒会について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 141-146(R)詳細IB00171640A
深瀬俊路祭祀と寺檀教化研修 通号 46 2002-03-31 35-42(R)詳細IB00070556A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage