INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Mahāyāna sūtra [SAT] Mahāyāna sūtra

検索対象: すべて

-- 83 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (38 / 21056)  大乗仏教 (25 / 2237)  インド仏教 (23 / 8065)  中国 (16 / 18582)  法華経 (13 / 4451)  涅槃経 (10 / 1182)  仏教学 (8 / 8090)  中国仏教 (7 / 8865)  仏性 (7 / 712)  日本 (7 / 68105)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大乗経典研究会郁伽長者所問経の梵文佚文インド学チベット学研究 通号 24 2020-12-01 293-316(L)詳細IB00221279A
大乗経典研究会如来秘密経の梵文佚文インド学チベット学研究 通号 25 2021-12-01 35-62(L)詳細IB00221290A
土橋秀高涅槃経五行の展開龍谷大学論集 通号 345 1952-12-10 203-212詳細IB00013434A-
DeleanuFlorinA Preliminary Study on Meditation and the Beginnings of Mahāyāna Buddhism創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 3 2000-03-31 65-114(L)詳細ありIB00041907A
常盤義伸Sister's Response in the Buddhasaṃgīti印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 21-27(L)詳細ありIB00008813A
中川和也大乗涅槃経におけるsaṃdhā-vacanaについて印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 56-58(L)詳細ありIB00007032A
中村瑞隆大法鼓経における二・三の問題点について東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 72 1969-12-10 699-718(R)詳細IB00047347A-
中村瑞隆大乗密厳経に説く密厳浄土日本仏教学会年報 通号 42 1977-03-01 121-134詳細IB00011042A-
野沢静証梵文『大乗荘厳経論』にあらわれたる三性説管見大谷学報 通号 71 1938-07-05 41-81(R)詳細IB00024961A-
幅田裕美大乗涅槃経の一考察印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 158-160(L)詳細ありIB00007211A
幅田裕美大乗〈涅槃経〉と『集一切福徳三昧経』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 153-169詳細IB00030066A-
林和彦『大乗無量寿荘厳経』にみられる阿弥陀仏信仰の性格仏教史学研究 通号 7 1990-10-27 1-22(L)詳細IB00039396A-
HarrisonPaulOn Authors and Authorities大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 7 2007-03-01 26-45(L)詳細IB00074041A-
平井俊栄吉蔵著『大般涅槃経』逸文の研究(上)南都仏教 通号 27 1971-12-25 55-100詳細IB00032302A-
平井俊栄吉蔵著『大般涅槃経疏』逸文の研究(下)南都仏教 通号 29 1972-12-30 37-93詳細IB00032311A-
平川彰大乗経典と法華経法華学報 通号 5 1993-11-13 67-75詳細IB00059043A-
平野善之『摂大乗論』における大乗仏説論大谷大学大学院研究紀要 通号 16 1999-12-01 1-19(L)詳細IB00029212A-
福島光哉『観経』解釈に見られる大乗的性格大谷学報 通号 293 1998-10-31 17-26詳細IB00025581A-
藤井教公中国における小本大乗『涅槃経』の伝訳について大倉山論集 通号 35 1994-03-31 83-110詳細IB00035798A-
藤井教公中国六朝仏教における『涅槃経』の受容印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 157-176(R)詳細IB00095884A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage