INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 語集 [SAT] 語集

検索対象: すべて

-- 437 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (376 / 68064)  今昔物語集 (282 / 282)  日本仏教 (260 / 34690)  一遍 (59 / 728)  播州法語集 (52 / 52)  日本霊異記 (45 / 558)  時宗 (45 / 820)  仏教文学 (34 / 611)  中国 (33 / 18569)  仏教説話 (30 / 225)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
黒田彰中世文学から見た法然上人念仏の聖者法然 / 日本の名僧/7 通号 7 2004-10-01 203-230(R)詳細IB00174617A-
小池長之日本の仙人宗教研究 通号 242 1980-02-20 71-72(R)詳細IB00096783A-
河野憲善一遍教学における往生の時点印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 53-58詳細ありIB00003013A
河野憲善一遍教学における一念の意義について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 37 1972-03-01 167-185(R)詳細IB00047011A-
河野憲善時衆二祖の教学時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 19-49(R)詳細IB00128473A-
河野憲善当体一念と離成三業(下)時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 35-49(R)詳細IB00128772A-
河野憲善時衆の弁証法的展開時宗教学年報 通号 18 1990-03-21 1-20(R)詳細IB00131542A-
河野憲善時宗の即便往生について時宗教学年報 通号 23 1995-03-31 1-44(R)詳細IB00131418A-
河野憲善当体一念とその実践哲学時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 1-13(R)詳細IB00132208A-
高陽天竺神話のいくさをめぐって宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 21-36(R)詳細IB00229011A
小助川貞次論語集解諸本篇章対照表高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十五年度) 通号 3 2004-03-31 1-8(L)詳細IB00182799A
小林賢章時鐘日蓮教学教団史論集:冠賢一先生古稀記念論文集 通号 3 2010-10-13 689-705(R)詳細IB00125303A-
小林芳規醍醐寺蔵「薬師」二本について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 6 1984-03-30 44-60詳細IB00039807A-
小松和彦いざなぎ流の陰陽道的側面総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 6 2021-04-26 96-111(R)詳細IB00210905A
小峯和明今昔物語集天竺部の形成と構造徳島大学教養部紀要 通号 15 1980-02-01 1-25(R)詳細IB00039437A-
小峯和明今昔物語集天竺部の形成と構造 II徳島大学教養部紀要 通号 16 1981-03-01 1-24詳細IB00039439A-
小峯和明金言類聚抄について仏教文学 通号 6 1982-02-28 39-49(R)詳細IB00134321A-
小峯和明今昔物語集震旦部の形成と構造徳島大学教養部紀要 通号 17 1982-03-01 1-46詳細IB00039440A-
小峯和明今昔物語集本朝仏法部の形成と構造徳島大学教養部紀要 通号 18 1983-03-01 1-42詳細IB00039441A-
小峯和明『今昔物語集』の構造をめぐって仏教文学 通号 7 1983-03-28 47-94(R)詳細IB00134357A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage