INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: the University of Tokyo [SAT] the University of Tokyo

検索対象: すべて

-- 72 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (39 / 21082)  インド仏教 (19 / 8080)  日本 (17 / 68265)  インド哲学 (7 / 1527)  ダルマキールティ (7 / 404)  Dharmakīrti (6 / 353)  中国 (6 / 18593)  仏教 (6 / 5166)  Pramāṇa vārttika (5 / 5)  pramāṇa siddhi (5 / 5)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
里見英一郎ソーマ祭での複合型歌詠マントラstotraに配される数の象徴性の工夫インド哲学仏教学研究 通号 11 2004-03-20 87-101(L)詳細IB00037351A-
佐藤もな中世真言宗における浄土思想解釈インド哲学仏教学研究 通号 9 2002-09-20 80-92(L)詳細ありIB00037339A-
佐々木一憲Śikṣāsamuccayaにおける菩薩の学処整理法とそのヴィクマシーラの学僧への影響についてインド哲学仏教学研究 通号 9 2002-09-20 66-79(L)詳細ありIB00037338A-
佐々木一憲Books That Travelled from Kathmandu to Tokyo法華文化研究 通号 44 2018-03-20 15-25(L)詳細ありIB00218846A
斉藤仙邦非知覚の定義をめぐる問題インド哲学仏教学研究 通号 1 1993-09-20 69-80(L)詳細IB00037288A-
斎藤明Śāntideva's Critique of ‘I’ or Self in the Early and Later Recensions of the Bodhi(sattva)caryāvatāraインド哲学仏教学研究 通号 13 2006-03-31 35-43 (L)詳細ありIB00063435A-
KöckStefanThe Dissemination of the Tachikawa-ryū and the Problem of Orthodox and Heretic Teachings in Shingon Buddhismインド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 69-83(L)詳細IB00037326A-
計良竜成paryudāsaとprasajya-pratiṣedhaインド哲学仏教学研究 通号 2 1994-09-30 36-52(L)詳細ありIB00037292A-
久留宮円秀主格に代わる具格の用例(?)法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 343-347(R)詳細IB00050467A-
木村清孝原坦山と「印度哲学」の誕生印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 27-35詳細ありIB00009668A
木村清孝「三界唯心」考インド哲学仏教学研究 通号 9 2002-09-20 3-16(L)詳細IB00037333A-
岸根敏幸『入中論』における中観学説の提示インド哲学仏教学研究 通号 1 1993-09-20 37-48(L)詳細IB00037286A-
川尻道哉語意認識におけるsaṃskāraの役割インド哲学仏教学研究 通号 2 1994-09-30 68-83(L)詳細IB00037294A-
加藤純一郎布施の変容についてインド哲学仏教学研究 通号 9 2002-09-20 41-52(L)詳細IB00037336A-
加藤弘二郎「唯識」という文脈で語られる影像インド哲学仏教学研究 通号 9 2002-09-20 53-65(L)詳細IB00037337A-
岡田繁穂『阿毘達磨集論』における仏徳の記述インド哲学仏教学研究 通号 2 1994-09-30 19-35(L)詳細IB00037291A-
王芳鳳潭と永覚元賢の曹洞偏正五位理解についてインド哲学仏教学研究 通号 15 2008-03-31 131-143 (L)詳細IB00063540A-
上田昇ディグナーガにおける内包と外延インド哲学仏教学研究 通号 1 1993-09-20 5-18(L)詳細IB00037284A-
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(6)東京学芸大学紀要 通号 48 1997-02-28 11-35(L)詳細ありIB00039319A
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(7)東京学芸大学紀要 通号 49 1998-02-28 11-24(L)詳細ありIB00039320A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage