INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 岐阜 [SAT] 岐阜

検索対象: すべて

-- 132 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (83 / 68105)  日本仏教 (33 / 34725)  親鸞 (26 / 9563)  中国 (22 / 18582)  仏教学 (20 / 8090)  仏教 (12 / 5159)  貞慶 (12 / 372)  インド (9 / 21056)  因明入正理論 (9 / 32)  岐阜県 (8 / 8)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
後藤康夫東アジアにおける仏教論理学の展開岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 18 2018-03-31 145-169(L)詳細IB00195815A-
後藤康夫敦煌写本『因明入正理論』について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2019-03-31 51-73(L)詳細IB00201954A
後藤康夫興聖寺本『因明入正理論』翻刻読解研究(上)岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2020-03-31 75-107(L)詳細IB00202084A
後藤康夫興聖寺本『因明入正理論』翻刻読解研究(中)—I岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 21 2021-03-31 81-108(L)詳細ありIB00223143A
後藤康夫興聖寺本『因明入正理論』翻刻読解研究(中)-II岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2022-03-31 53-66(L)詳細ありIB00240690A
後藤康夫唯識論義「無間解脱同断一障」の論理について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 23 2023-03-31 25-40(R)詳細IB00242424A
河野文光Arugamama in Dosha-hou Method岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2019-03-31 75-91(L)詳細ありIB00201955A
河野文光臨床動作法の実践から見える「からだ・こころ・いのち」岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 23 2023-03-31 77-96(L)詳細ありIB00242432A
河智義邦親鸞の往生思想と仏教的時間論の関連岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 7 2007-03-31 1-15(R)詳細ありIB00240713A
河智義邦建学の精神の理解度と教育方法の調査研究岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 11 2011-03-31 59-148(L)詳細ありIB00240701A
河智義邦「いのち」を捉える視座岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 12 2012-06-01 i-ii(L)詳細ありIB00202594A
河智義邦隆寛浄土教と天台本覚思想の関連岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 13 2013-03-31 27-46(R)詳細ありIB00202687A
河智義邦親鸞における『阿弥陀経』受容の諸相(I)岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 15 2015-05-31 5-42(R)詳細ありIB00195468A
河智義邦平成28年度仏教文化研究所記念講演会について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 16 2016-03-31 25(L)詳細IB00195519A-
河智義邦歴史を超えて岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 17 2017-03-31 1-2(R)詳細ありIB00195738A-
河智義邦親鷲教学における「普賢之徳」の背景岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 18 2018-03-31 5-22(R)詳細ありIB00195806A-
河智義邦専修念仏思想と『興福寺奏状』岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2020-03-31 3-11(R)詳細IB00201957A
河智義邦インド仏教の衰退と「門徒もの知らず」岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2020-03-31 1-2(R)詳細ありIB00201956A
河智義邦真宗教学における信心非意業説の問題岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 22 2022-03-31 43-52(L)詳細IB00240689A
河智義邦【巻頭言】『阿弥陀経』所説「経行」の解釈をめぐって坐禅中に考えたこと岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 23 2023-03-31 1-2(R)詳細ありIB00242416A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage