INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大人 [SAT] 大人 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (53 / 68136)  八大人覚 (40 / 40)  道元 (37 / 4206)  正法眼蔵 (27 / 2984)  曹洞宗 (26 / 4552)  日本仏教 (15 / 34753)  インド (11 / 21068)  三十二大人相 (10 / 10)  十二巻本正法眼蔵 (10 / 50)  懐奘 (8 / 191)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岡田行弘三十二大人相の成立勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 1996-02-23 71-86(R)詳細IB00043474A
岡田行弘般若経典における三十二大人相インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 1996-12-20 265-282(R)詳細IB00086154A-
幅田裕美伝統的聖者観の変容インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 1996-12-20 303-315(R)詳細IB00086338A-
玉城康四郎最晩年の道元禅師宗学研究 通号 39 1997-03-31 1-6(R)詳細IB00068251A-
杉尾玄有もう一つのすばらしい『正法眼蔵』へ宗学研究 通号 42 2000-03-31 13-17詳細IB00020499A-
何燕生仮字『正法眼蔵』の成立宗学研究 通号 44 2002-03-31 43-47(R)詳細IB00062955A-
石島尚雄十二巻本『正法眼蔵』に関する一考察宗学研究紀要 通号 15 2002-03-31 21-29(R)詳細IB00222533A
金子宗元八大人覚について宗学研究 通号 45 2003-03-31 49-54(R)詳細IB00062184A-
小川洋一『正法眼蔵―八大人覚―』に関する一考察宗学研究 通号 45 2003-03-31 55-60(R)詳細IB00062185A-
金子宗元《八大人覚》説の成立と道元禅師宗学研究紀要 通号 16 2003-03-31 33-62(L)詳細IB00222431A
加藤龍興『正法眼蔵』に関する一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 36 2003-05-01 71-80詳細IB00019359A-
石島尚雄『遺教経論住法記』の一考察宗学研究紀要 通号 21 2008-03-31 137-147(R)詳細IB00068210A-
石島尚雄『正法眼蔵』「八大人覚」についての一考察宗学研究 通号 50 2008-04-01 15-20(R)詳細IB00063648A-
越後屋正行三十二大人相の註釈書的要素印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 203-206(L)詳細ありIB00088026A
樺島勝徳和尚さんの身体講座(最終回)禅文化 通号 238 2015-10-25 134-141(R)詳細IB00192805A
沖本克己大人とは玄沙広録 上 禅の語録12a 通号 1 2016-08-20 163(R)詳細IB00177488A-
上嶋悟史円山応挙筆・妙定院所蔵「出山釈迦図」の研究仏教芸術 通号 9 2022-10-15 59-80(R)詳細IB00232274A
佐藤達玄東南アジアにおける仏教の実態駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 31-42詳細IB00019995A-
盛永宗興大人であるということ禅文化 通号 140 1991-04-25 11-28(R)詳細IB00080638A-
黒丸寛之現成公案と八大人覚駒澤大学仏教学部論集 通号 31 2000-10-31 23-36(R)詳細IB00148511A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage