INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 梵文法華経 [SAT] 梵文法華経 梵文法華經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 102 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法華経 (47 / 4451)  梵文法華経 (35 / 35)  インド (34 / 21053)  インド仏教 (24 / 8063)  仏教学 (23 / 8083)  大乗仏教 (13 / 2237)  法華経研究 (12 / 113)  大乗経典 (11 / 316)  妙法蓮華経 (11 / 337)  日本 (10 / 68064)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
戸田宏文法華経『陀羅尼品』の梵文について伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 1991-08-31 153-191(L)詳細IB00043659A-
戸田宏文法華経『妙音品』の梵文について知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 1993-03-01 405-454(L)詳細IB00044826A-
戸田宏文法華経『薬王菩薩本事品』の梵文についてインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 59-105(L)詳細IB00104937A-
戸田宏文梵文法華経『序品』の梵文について勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 2 1996-02-23 115-140(L)詳細IB00043514A
-法華経における「一乗」の用例法華文化研究 通号 22 1997-03-20 125-210(L)詳細ありIB00023741A
川田洋一『旅順博物館所蔵梵文法華経断簡』発刊の経緯について東洋学術研究 通号 138 1997-05-01 98-102(R)詳細IB00039088A-
蔣忠新梵文法華経のテキストに関する若干の問題東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 1-15(L)詳細IB00118062A-
松田和信ノルウェーのスコイエン・コレクションと梵文法華経断簡の発見東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 4-19(R)詳細IB00039129A-
カドカプルナ・B発刊の現代的意義東洋学術研究 通号 142 1999-05-20 94-95(R)詳細IB00039135A-
山崎守一梵文法華経校訂の試み法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 191-230詳細IB00050495A-
塚本啓祥中村瑞隆先生を偲んで大崎学報 通号 160 2004-03-31 24-25(R)詳細IB00161114A
坂輪宣敬中村瑞隆先生をしのぶ大崎学報 通号 160 2004-03-31 28-30(R)詳細IB00161116A
小槻晴明「第二期法華経写本シリーズ」の出発を祝う東洋学術研究 通号 157 2006-12-25 206-206(R)詳細IB00186437A-
原実立正大学法華経文化研究所四十周年を祝して法華文化研究 通号 33 2007-03-20 3-4(R)詳細ありIB00206275A
西康友梵文「法華経」における空の用例宗教研究 通号 355 2008-03-30 286-287(R)詳細IB00065601A-
沼本克明高山寺経蔵の梵文法華経陀羅尼について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十二年度) 通号 355 2011-03-31 3-15(R)詳細IB00233609A
西康友法華経の成立過程についての一試論宗教研究 通号 375 2013-03-30 232-233(R)詳細IB00118649A-
望月海淑久遠ということ身延論叢 通号 19 2014-03-25 1-17(L)詳細IB00203418A
水船教義成功を支える力東洋学術研究 通号 177 2016-11-18 293(R)詳細IB00183779A-
小槻晴明ギルギット・ネパール系梵文法華経写本の一考察東洋学術研究 通号 179 2017-11-30 1-9(L)詳細IB00179256A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage