INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 二入四行 [SAT] 二入四行 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 140 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (110 / 18569)  二入四行論 (107 / 107)  禅宗 (63 / 3710)  中国仏教 (48 / 8864)  続高僧伝 (27 / 457)  達摩 (26 / 117)  楞伽師資記 (23 / 155)  慧可 (22 / 94)  菩提達摩 (22 / 64)  中国禅宗 (20 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤田正浩空・如来蔵・禅人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 1993-07-30 446-452(R)詳細IB00048285A-
常盤義伸『ランカーに入る』研究報告 通号 2 1994-12-01 1-376(R)詳細IB00041835A
常盤義伸「意生身」と「壁観」花園大学文学部研究紀要 通号 28 1996-03-20 9-26詳細IB00038488A-
原田弘道禅思想史上における因果と仏行の問題駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 54 1996-03-31 1-18詳細IB00019759A-
椎名宏雄天順本『菩提達摩四行論』駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 54 1996-03-31 189-214詳細IB00019763A-
沖本克己『禅策問答』について禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 57-88詳細IB00021293A-
中嶋隆蔵所謂「二入四行論長巻子」雑録第一について東洋文化研究所紀要 通号 135 1998-03-27 1-29(L)詳細IB00011896A-
田中良昭禅の浄土観と現代の環境問題駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 56 1998-03-31 1-17(L)詳細IB00019782A-
松岡由香子達摩とその弟子(慧可)の思想的違い宗学研究 通号 41 1999-03-31 229-234(R)詳細IB00063633A
石井公成随縁の思想北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 41 2000-02-29 154-178(R)詳細IB00050210A-
井上克人初期禅宗に於ける本覚的思惟「大乗起信論」の研究 通号 41 2000-08-25 5-34(R)詳細IB00050532A
石井公成「二入四行論」の再検討三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 41 2000-10-30 367-386詳細IB00043871A-
桐谷征一北斉摩崖刻経の成立とダルマの壁観仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 41 2001-03-09 125-156詳細IB00043936A-
石井公成『秀禅師』七礼』試論駒沢短期大学研究紀要 通号 30 2002-03-25 193-210詳細IB00038780A-
椎名宏雄唐代禅籍の宋代刊行について宋代禅宗の社会的影響 通号 30 2002-11-26 513-542詳細IB00055175A-
佐久間賢祐禅戒体論印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 79-82詳細ありIB00010009A
篠塚純海『菩提達摩四行論』の文献的研究禅学研究 通号 82 2003-12-31 129-152詳細IB00057654A
石井公成中国禅の形成思想 通号 960 2004-04-05 8-31詳細IB00035534A-
廣田宗玄大慧宗杲による「壁観」再解釈 臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 2 2004-05-15 34-55(R) 詳細IB00128082A-
スワンソンポール公開講演 ダルマと「壁観」と梵漢合成語駒澤大學佛教學部論集 通号 35 2004-10-30 53-68(R)詳細IB00145001A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage