INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Indian literature [SAT] Indian literature

検索対象: すべて

-- 162 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (96 / 21054)  日本 (30 / 68064)  インド文学 (18 / 481)  インド仏教 (16 / 8064)  インド学 (16 / 1708)  仏教学 (16 / 8083)  日本仏教 (16 / 34690)  中国 (11 / 18569)  ジャイナ教 (10 / 651)  仏教文学 (9 / 611)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
萩田博ウルドゥー文学とインド・ムスリムのアイデンティティについて印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 64-67(L)詳細ありIB00007847A
萩田博ウルドゥー文学とインド・ムスリムのアイデンティティー(II)印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 18-21(L)詳細ありIB00008183A
森祖道『ミリンダパンハ』とアッタカター文献インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 83 1996-12-20 223-239(L)詳細IB00086367A-
白館戒雲アビダルマ研究に関わるチベット文献からの二、三の情報アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 83 2000-10-30 71-82(R)詳細IB00046416A-
兵藤一夫有部論書における『阿毘曇心論』の位置アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 83 2000-10-30 129-150(R)詳細IB00046420A-
山畑倫志アパブランシャ語とタントリズム印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 230-233(L)詳細ありIB00076168A
山畑倫志インド韻律史におけるアパブランシャ語の役割印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 289-295(L)詳細ありIB00078777A
一色大悟有部アビダルマ文献における無為法の実有論証についてインド哲学仏教学研究 通号 16 2009-03-31 39-54(L)詳細IB00098603A-
大工原彩現代南アジアと英語文学・再考南アジア研究 通号 24 2012-12-15 209-215(L)詳細IB00144329A-
清水俊史パーリ上座部における阿毘達磨の因縁と仏説論インド学チベット学研究 通号 19 2015-12-01 210-235(L)詳細IB00154206A-
内田みどりパーリ仏教文献における「自殺観」の扱い方印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 238-241(L)詳細IB00167885A
水野和彦アビダルマ文献における疑印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 182-185(L)詳細IB00168546A
向田泰真アビダルマにおける福徳印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 117-120(L)詳細IB00200514A
三井淳司インド文学におけるメタファーと密教の観想密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 150 1998-08-01 417-437(L)詳細IB00044360A-
岡本健資アヴァダーナ文献における授記印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 86-88(L)詳細ありIB00009530A
岡本健資アヴァダーナ文献における国王観印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 107-111(L)詳細IB00009971A
平林二郎アヴァダーナ文献に見られる経典読誦印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 84-89(L)詳細IB00189978Ancid/BB1580378X, ncid/AA00250171, ncid/BA16907739, naid/40001723716, IB00036336A, IB00009196A, naid/120006027335, ncid/BA57518738, ncid/BA83500354, IB00008714A, IB00066459A, ncid/BB12196330
望月海慧Vasubandhu's Commentary on the Lotus Sutra in Tibetan Literature印度学仏教学研究 通号 142 2017-03-25 225-232(L)詳細IB00170451A
WatanabeHirokiUntouchables in Hindu Tantric Literature印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 45-49(L)詳細ありIB00010413A
スワンソンポールThoughts on the Translation of Buddhist Texts into English印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 11-14(L)詳細ありIB00009883A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage